Kenta

階段が好きなヒンディー学徒

Kenta

階段が好きなヒンディー学徒

記事一覧

寂しかったり、嬉しかったり -2023年・夏 インド旅行ほか-

前書き 今までにないくらい悩み、落ち込み、弱音を吐きながらなんとか生き延びた秋学期が終わるいま、夏学期(夏休み)を思い返してみようと思う。 3週間の旅行を分割せず1…

Kenta
4か月前
23

バルト旅行記2019 パート2: リトアニア

7月29日ヴィリニュスへ バルト三国旅行の際はエストニアあるいはリトアニアからそれぞれ南北にバスで回っていくのが一般的ですが、私はリガから出国したかったので一度ラ…

Kenta
9か月前
3

バルト旅行記2019 パート1: エストニア

前書きこれは、私が2019年秋に学校で地理歴史部部誌用に執筆した夏のバルト三国旅行記を一部再編集したものである。 ヒン科の何人かはご存じの通り、私は推薦落ち前期入り…

Kenta
10か月前
5
寂しかったり、嬉しかったり -2023年・夏 インド旅行ほか-

寂しかったり、嬉しかったり -2023年・夏 インド旅行ほか-

前書き

今までにないくらい悩み、落ち込み、弱音を吐きながらなんとか生き延びた秋学期が終わるいま、夏学期(夏休み)を思い返してみようと思う。
3週間の旅行を分割せず1つのnoteに記したので長いです。目次を活用してお読みいただけると嬉しいです。

わたしはある友達に何度も「9月から人生やり直したいなぁ」と言っている。
9月がとても楽しかったから。単純に片付けることもできるし、だれかに理由を聞かれた

もっとみる
バルト旅行記2019 パート2: リトアニア

バルト旅行記2019 パート2: リトアニア

7月29日ヴィリニュスへ

バルト三国旅行の際はエストニアあるいはリトアニアからそれぞれ南北にバスで回っていくのが一般的ですが、私はリガから出国したかったので一度ラトビアを飛び越えます。
こんなに明るいがすでに19時を過ぎています。エア・バルティックBT336便はボンバルディアDHC8-Q400というターボプロップ機での運行です。いわゆるプロペラ機。かわいいでしょ。
サービスはてきぱきと丁寧に笑顔

もっとみる
バルト旅行記2019 パート1: エストニア

バルト旅行記2019 パート1: エストニア

前書きこれは、私が2019年秋に学校で地理歴史部部誌用に執筆した夏のバルト三国旅行記を一部再編集したものである。

ヒン科の何人かはご存じの通り、私は推薦落ち前期入りである。そして、推薦入試はヒンディー語科ではなくポーランド語科志望で受験した。その理由となったのはこの旅行を通して特にリトアニアに強く惹かれたからである。

なぜ初めてのヨーロッパ旅行でバルト三国を選んだのか。さかのぼること2年前、地

もっとみる