見出し画像

※ お食事中には決して読まないでください ※

【ナースのはなし】

「信じられない、どんな指使いをしたら一度にそんなに沢山取れるの。」

20歳以上年上の先輩が、私の中指を見ながら驚愕の表情を浮かべて言った。

私は子供の頃から手先が器用だった。

米粒…まではいかなくても、小豆くらいの折り鶴を折ったり、編み物をしたり。

それがこんなところでも役立つなんて。

摘便―テキベン―
麻痺があったり腹圧がかけられず、自然排便ができない人の便を用手的に排出するケア。

アサミの豆知識

摘便が必要だと聞けば──いや、むしろ聞かなくても、そのニオイ──雰囲気のことだ──を嗅ぎつけ駆けつけた。

自分でもなぜこんなに上手なのか、よくわからない。
もしも、コンクールなんてものがあるならば、北海道代表くらいにはなれる自信がある。
もしかしたら、日本で10本の指に入るかもしれない。

もし10本の指に入れるならば、中指に、私はなりたい。

なんのはなしですか

患者はスッキリしたと喜び、私は自信と達成感で胸がいっぱいになり、病院には一回につき1000円分の診療報酬が入るというはなし。

しかし、私の懐にはなんのボーナスも入らない、というはなしでもある。

私はこの細い中指を使って今日も摘便をする。
…かもしれないし、しないかもしれない。

この記事が参加している募集

#業界あるある

8,633件

#仕事について話そう

110,303件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?