大学生

いつも抑えてる素直な思いを叫ぶ

大学生

いつも抑えてる素直な思いを叫ぶ

最近の記事

「本当に優しい人」と「優しくなりたい人」の違いってなんだろ

本当にこの人やっさしーーって思う人がいる その一方でこの人優しくなろうとしてるんだなって人もいる 何が違うのだろうか 「優しくなりたい人」はこれしたら喜んでくれるかなとすごく考えていたり、自分のやっとことをいいことと思っていたりということがあると思う。しかし「優しいひと」にはそんなものは見えない。 その優しい行いを当たり前にできているか。 見返りを求めていないかがとても大切なのだと思う。 じゃー「優しくなりたい人」が「優しい人」になるためにはどーしたらいいのかな

    • どーしても人に求めちゃうことってあるよね、どーしたらいいのかな

      人を理解するって難しいよね 言っても伝わらないことがある だからこそ言え 心の内に秘めておくと秘めたなら中途半端に漏らすな これが最近思うこと。 言ってもないのにわかって欲しいなんてそんなの無理に決まってる。伝えようともしてないくせにわかってもらおうとするな。伝えてないならわかってなんてもらえない。 人のことを考えてその人の求めてるものを、と思って生きてる。 でも、自分こーしたからこーしてよ!っていうのは違うよね。それでしてもらって嬉しいの? 自分も人からしてもらえる

      • 不機嫌な彼女と一緒に不機嫌になってはいけないと思うんだ

        サブウェイ食べたいって言ってたから LINEで頑張って「買ってこようか?」って言って「うん!」って言われた。だから買いに行こうと思って道を戻ってる途中、彼女にあった 僕は会ったんだから一緒に買いに行くと思った でもそのまますれ違って行こうとしたから 「あれいらないの?」咄嗟に聞いた。 そしたら「いるって言ったやん(ツヨメ)」 大前提買ってきてもらう立場ではある。 それをこの態度は僕のことを何だと思ってるんだろうか。一緒に買いに行くとか考えてなかったから、だとは思う。でもだとし

        • 心の居場所と思われる人になりたいな

          なんか今日しんどい!!!! 昨日のバイトの疲れなのか、睡眠不足なのか、考えるべきこと多くて頭パンクしてるのか、何かわからないけど、今日うーーってなってる! なんかいっぱい気分転換したい、自転車漕いで涼しい風感じたい!何かいい気分転換ないかな こんなくだらないことでごめんなさいだけど今日の僕はしんどい!!!でしかない みんな毎日忙しくて大変だけど、うまく気分転換しながら生きていこうね。ほんとにしんどくなる前に誰かに話聞いてもらおーね。誰にも吐けなかったら僕に吐いて! こー

        「本当に優しい人」と「優しくなりたい人」の違いってなんだろ

          ましの10分日記

          人を理解しようとすること しょうがいと共に 今日大学の講義で「しょうがい」についての話を聞いた。まずみなさんしょうがいには大きく分けて3つあることはご存知だろうか。僕は知りませんでした。またその症状のレベルには様々あり、社会にもそれらのしょうがいがある人がかなりの割合でいる。 その中で自分にも思い当たる症状があった。周りからも同じような声が聞こえてきた。その時ふと、自分が障がい者だったらどうしようと思ってしまった。自分が障がい者という名前を手に入れてしまったら、精神的に大

          ましの10分日記

          ましの10分日記

          今日から10分日記始めます! 『書く習慣』という本を読んで、書くことを習慣化するためにたくさんのアイディアを教えてもらえて、その中から実践できそうなことをやっていこうと思い!今日思い立ち今日始めます! すぐ行動する!これも大切って書いてあった! ちゃんとやってる!ぼく!えらい! (自分褒めてこ!精神?) 今日は2限が空きコマだったから本しっかり読んでいっぱいインプットとこれからこんなことできるかも?ってゆー発見ができた! 自分とちゃんと向き合えてるし、充実してる!そのお

          ましの10分日記

          『起業したくなったら』を読んで

          社会で成功するために必要なことがぎゅっと書かれた本 始めは企業のための細かい手順だったり、必要なことだったりが書かれているのだと思って読み始めた。しかし違った。 起業をしなくても、人として必要なことや、社会にでてどのようなことが必要なのかが書かれた本であった。 今どこかの会社で働き、起業を目指している人に向けて書かれた本だ。 しかし、これから社会に出る人や、企業を目指していなくてももっと活躍したいと考えている人にも読んでほしいと思える本であった。 僕の頭に残ったこと

          『起業したくなったら』を読んで

          今日のTO DO

          おはようございます! 今日はバイトもなく一日フリー! 英語の勉強とピアノの練習に時間を使います ー今日のtodo 本を一冊読み終える ピアノ録音

          今日のTO DO

          もっと頑張ろう

          今日もなんとなく過ごしてしまった 編集は終わらせた! ちゃんと時間にはまにあった でもこれをやった!!って感じがしない 他の時にながらだったり、 ちょこちょこってやっちゃってたからかな ながら辞めたい スマホ気にするのやめたい ちゃんとひとつずつ確実にやれるようになりたい

          もっと頑張ろう

          自分にもっと時間を使おう

          これからのことを考えた 浪人していた友達が見事に第一志望の合格を勝ち取ったこともあり 今の自分の状況を肯定できずこの一年間を悔やんでいるのだろう この一年間僕はやりたいと思っていたことをほとんどできないでいた いったい何をやっていたのか ただただその一瞬をこなすだけの毎日 言い訳だけの毎日 このままではいけない そう思った 時間に追われることが多くあった もう少し余裕をもって毎日を送ろうと思う

          自分にもっと時間を使おう

          現役大学生の毎日ブログ#9|バイト(社会勉強)

          僕のバイト先には 社会の様々なことを教えてくれる先輩がいる 今日もその人に 飲食業界のこと、経済のこと、日銀のこと、経営のこと、起業のこと、企業のこと、たくさんの話を聞かせてもらい、本当に勉強になった。 バイトやめたいけどこの貴重な経験があるからやめられない。

          現役大学生の毎日ブログ#9|バイト(社会勉強)

          現役大学生の毎日ブログ#8|人のことを理解しようとする

          最近人のことを考えよう考えようとして いろんなパターンの思考ができるようにはなったものの 逆に考えなくてもいいこと考えちゃうからほんと生きにくい。 どの言葉もどの行動も信用できないし 2人組ってなるとめっちゃ顔うかがっちゃうし 色々考えちゃって そしたら自分の気持ちまでも分からなくなって これは僕の思いなのかなとか思って もー何も信じられない そんな感じ でも進んでる方向は間違ってないと信じてる これをうまくこえれたら すごいところに行けるんじゃないかなんてね

          現役大学生の毎日ブログ#8|人のことを理解しようとする

          現役大学生の毎日ブログ#7|英語の勉強

          今日から本格的に英語の勉強始めた。 英語を英語で理解できることを目標に できるだけ英語に触れる機会をふやしていく。 とりあえずTOEICの勉強しっかりして 確実に点数がとれるようにする。 頑張れ僕。

          現役大学生の毎日ブログ#7|英語の勉強

          現役大学生の毎日ブログ#6|地元に帰りたいけど(?)

          地元に帰りたい。 あの落ち着く地元に帰りたい。 何も気にせずなんでも話せるあの地元に帰りたい。 あの地元ってなんだろ。 その地元は今もあるのかな。 ストーリーでみるみんなの日常。 隣に写る、少しガラの悪そうなお友達。 みんな変わってないよね。 あの純粋で優しいままでいてくれてるよね。 そんなことをふと思いながら ひとりで寂しい夜を過ごしている。

          現役大学生の毎日ブログ#6|地元に帰りたいけど(?)

          現役大学生の毎日ブログ#5|熱が出ました

          今日は熱がでた。 いままで二か月に一度ぐらいのぺ―スで出てた熱は。 かなりの短期間で僕の体を襲ってきた。 頭が痛い。腰が痛い。体がだるい。 いつもこの症状だ。 本当にやめてほしい。 とにかく寝て直します。 薬も飲みます。

          現役大学生の毎日ブログ#5|熱が出ました

          現役大学生の毎日ブログ#4|文化の違い

          2024初バイト終わらせてきました!!! 今日はなんかお客さんが多くてめちゃめちゃ忙しい一日でした。 お客さんが多くて大変なのが「トイレ」です。 トイレがとにかく汚れます。 インバウンドの方が多いととくにな気がします、、。 今日はユリナリがあるにもかかわらず、個室で立ってすますインバウンドの方を見かけました。 その話を女性の先輩に話すと、女性も和式のお手洗いで用をたすように様式のお手洗いに足を乗せてすますインバウンドの方がいらっしゃるそう。 その方の国ではそのような文化

          現役大学生の毎日ブログ#4|文化の違い