武蔵野愚人

五里霧中・右往左往の不惑です。 社会情勢、政治状況からエンターテイメントまで幅広く、独…

武蔵野愚人

五里霧中・右往左往の不惑です。 社会情勢、政治状況からエンターテイメントまで幅広く、独白形式で雑想を吐き出していきます。不勉強ゆえの理解不足も多々あるかもしれません。その際は、優しくご指導・ご教示いただければ幸いです。

最近の記事

<雑想0096> ちょっとビックリするけど

◆水戸のホームセンター敷地でニホンミツバチが「分蜂」 張り紙で「神対応」も  (水戸経済新聞) 実際、ミツバチの「分蜂」とビックリするし、すこしおっかない気がしますが、とくに人間には危害を加えないそうです。 テレビの「鉄腕DASHE」で、私も初めて詳しく知りましたが、以前はどこかで駆除した報道を見た気がします。 今回のお店の対応は、人間と自然と動物が共存するためのとても良い対応だったのではないでしょうか。 私が子供の頃は、家の近所にはハチがたくさん飛び回っていました。

    • <雑想0095> 新500円硬貨

      ◆500円硬貨、偽造防止で2色に 21年度に発行予定、周知が課題 (東京新聞) 「偽造防止」ということですが、最近、偽500円硬貨の話て、あまり聞いたことがないのですが、いかがなのでしょうか? 導入当時は、500ウォン硬貨と識別が難しく、自動販売機で500ウォン硬貨を利用して差額を儲ける事案が、数多く報道されていたように記憶しております。 しかし、識別できるように改鋳され、問題は収まっていたように思っておりましたが…。 それとも、新紙幣発行と合わせて、ついでに改鋳すると

      • <雑想0094> 泊まってみたい♥

        ◆日本初、木造天守がホテルに 地方都市に新たな息吹き (CNN) 泊まってみたい♥ 江戸時代からの現存天守ではありませんが、木造で元通りに復元された天守。 城好きとしては、これはぜひ泊まってみたいもの。 スペインには古城や古い教会などを宿泊施設としてリノベしている「パラドール」というものがありますが、同じような取組みでしょうか。 しかし、二人で一泊「100万円」…。 ムリだなぁー笑。 ただ、天守閣を木造で復元した熱意は「凄い!」と思います。 建築基準法だとムリなはずで

        • <雑想0093> 読書感想「ゆる山歩き 思い立ったら山日和」

          題 号: 「ゆる山歩き 思い立ったら山日和」 著 者: 西野淑子 ※敬称略 出版社: 東京新聞 発行年: 2016年3月30日 価 格: 1200円(税別) リンク先: 東京新聞 <概要>  登山に関する著作が多いフリーライターの著者が東京新聞に連載した、関東甲信越にある比較的手軽にトレッキングができる山や高原等を紹介した内容です。  四季に分けて、それぞれに適した山や高原の自然、文化や山行の魅力を端的に紹介されています。北は福島県の「花見山」、東は茨城県の「筑波山」、西は

        <雑想0096> ちょっとビックリするけど

          <雑想0092> もはや「AKIRA」の世界。

          ◆SF世界の監視システム!自律型セキュリティロボット「O-R3」  ※動画:約42秒 (bouncy) 漫画「AKIRA」で治安ロボットが登場していましたが、それと同じような印象を受けました。 ただ、「AKIRA」の治安ロボットは、緊急事態に出動して治安の役割を果たしていましたが、こちらは、恒常的に町中を警備することを想定しているようです。 いまや、日本でも、駅前、商店街や繁華街などでは、人びとが知らない間(?)に監視カメラが設置されていますが、それらは固定で監視範囲が

          <雑想0092> もはや「AKIRA」の世界。

          <雑想0091> 重宝してます。

          「100円ローソン」で販売中の「大きなナン」。 100円。 けっこー重宝してます。 プレーンタイプなので、味は、生地の味だけです。 クセがないので、廉価なレトルトカレーやちょっと高めのカレーソースなどにも、オールマイティーで会うかと思います。 もちろん、インド料理店での焼きたてのナンの「アツアツ、ホカホカ、表面カリッ!」には敵いませんが、比較してもそれほど遜色はないかなーと感じています。 電子レンジで30~40秒くらい温めて、仕上げで最後にオーブントースターで、表面をパ

          <雑想0091> 重宝してます。

          <雑想0090> ヨーロッパでまだ伝統的文化・習俗を残している人びと

          ◆国境に分断され「王国」を宣言した先住少数民族 (ナショナルジオグラフィック) 北欧のラップランドに「サーミ族」という、古くからの伝統的な文化や習俗を維持している人びとがいるのは知っておりましたが、他にもまだ中世のような生活様式などを残している人びとがいるとは存じ上げておりませんでした。 ヨーロッパでは、近代化が完全に布かれているものと、思い込んでおりましたが。 しかし、居住地域が、ソヴィエト連邦だったので、共産化で強制的に近代化されてしまいそうですが、逆にそのことがよか

          <雑想0090> ヨーロッパでまだ伝統的文化・習俗を残している人びと

          <雑想0089>ちょっと空想してストーリーを考えてみた。

          ◆SF世界の監視システム!自律型セキュリティロボット「O-R3」 (bouncy) ※動画:約42秒 街の中を回遊して治安するロボット。 まるで「AKIRA」の世界。 どっかの隣国さんは、すぐにでももっと過激で攻撃的な奴を大量導入しそうな印象。 ちょっと空想してストーリーを考えてみた。 ある日、プライベートの観光目的でC国に入国。 空港の入国審査で顔認証のデータ登録。 チョックインしたホテルでパスポート確認。情報は政府監視機関に通知。 観光中にたまたま、知らずに民主活

          <雑想0089>ちょっと空想してストーリーを考えてみた。

          <雑想0088> 月よりも雲が心配。

          ◆8月12日ペルセウス座流星群が極大!流れ星を見るコツは? (tenki.jp) 本日22時頃が、ペルセウス座流星群の極大となりそうです。 下弦の月なので、月明かりがあり、視認できる流星の数は少なめになりそうですが、12日の月の出の時刻(東京)が23時18分なので、早めの時間帯はやや条件が良さそうです。 国立天文台によりますと、今年のペルセウス座流星群は、良い条件下で、「1時間に最大で30個くらい」になるとのことです。  以前、好条件の時に、山の中で地面に寝転がって天を

          <雑想0088> 月よりも雲が心配。

          <雑想0087> ここまでガチではないですが、

          ◆「特に魔の3日目が怖い」 ほぼ全ての新幹線車両に乗りまくる日本縦断3泊4日ツアーが「行程が鬼すぎる」と話題に (ねとらぼ) 「すべての新幹線に乗車して日本縦断」とはスゴイですね。 記事の通り、鉄道愛と新幹線愛がないとムリですね。 1日で12回の乗換えは、正直、シンドイ…笑。 「すべての新幹線に乗車して」日本縦断、とまではいかないですが、北海道新幹線が開通したときに、「新幹線で日本縦断」は、たしかに考えたことがありました。 北海道新幹線(東北新幹線)「はやぶさ」で、新函

          <雑想0087> ここまでガチではないですが、

          <雑想0086> ポンジュース。

          ワタシ世代には、懐かしい「ポンジュース」。 愛媛のみかんジュースです(たしか…)。 子供の頃は、みかん(柑橘類)のジュースと言えば、「ポンジュース」。 テレビCMも流れていました。 しかし、当時の一般庶民には高価。  なかなか家庭では購入してもらえることはなく、学校給食で月に1回程度提供される小さな紙パック(だったと思います…)がお楽しみのひとつでした。 だから、柑橘類テイストの飲み物といえば、「ファンタ・オレンジ」か「プラッシー」でした。 ※たぶん、「プラッシー」は今の

          <雑想0086> ポンジュース。

          <雑想0085> 横浜に新テーマパークができるのかな?

          ◆横浜に“ディズニー級”テーマパーク構想 米軍施設の跡地 (FNNプライムオンライン) ※動画 横浜のアメリカ軍施設跡地の利用に、新・テーマパーク構想が持ち上がっているようですね。 バブル経済花盛りには、いろいろなプランがありましたが…。 テーマパークを開設すると決まったわけではないようですが、できるとしたら、どんなテーマパークができるのか、想像してみるのも面白そうです。 動物園は「ズーラシア」、水族館は「シーパラダイス」があるので、新大に作る必要はなさそうです。 IR(

          <雑想0085> 横浜に新テーマパークができるのかな?

          <雑想0084> 読書感想「k.m.p.の、タイぐるぐる。」

          「k.m.p.の、タイぐるぐる。」  著 者: k.m.p.(なかがわ みどり/ムラマツ エリコ) ※敬称略・順不同 出版社: 東京書籍 発行年: 2018年10月29日 価 格: 1300円(税別) リンク先:「K.m.p.の、タイぐるぐる。」(東京書籍) ※一部、本旨に触れている部分もあるかと思われますが、ご容赦ください。 <概要>  「k.m.p.」というユニット名で書籍の出版等をされているお二人の旅行記です。 いわゆる「コミックエッセイ」に分類されるものと思われま

          <雑想0084> 読書感想「k.m.p.の、タイぐるぐる。」

          <雑想0083>自分で言うのも何ですが…

          ◆顔写真を西洋風な肖像画にしてくれるサービス「AI画伯」がおもしろい! (TABI LAVO) うーむ、基が自分の顔写真なので、なかなか言いづらいのですが、 名残のカケラもないような気がするのですが…。 でも、面白いと思いますヨ。 最近、この手のWebサービスやアプリが増えつつありますねー。 「AI画伯」は写真を加工してくれるアプリで、「スナップシード」などが写真のタッチを写真として加工・調整してくれるのに対して、こちらは写真を絵画風に変換・調整してくれるタイプですね。

          <雑想0083>自分で言うのも何ですが…

          <雑想0082>さよなら、ボルヴィック~。

          ◆「ボルヴィック」が年内で出荷終了 販売伸びず (SankeiBiz) ミネラルウォーター「ボルヴィック」が今年(2020年)で出荷終了。 「エビアン」と並ぶ、ミネラルウォーター大衆化の先駆け的存在出会った印象です。 30年ぐらい前まで。 「ボルヴィック」「エビアン」が広く出回る前までは、ミネラルウォーターといえば、「ペリエ」か「FUJI」ぐらいであったような気がします。 「ペリエ」も「FUJI」も一般の店舗ではほとんど商品棚にはなく(たぶん、社会・経済・文化的に、「水」

          <雑想0082>さよなら、ボルヴィック~。

          <雑想0081> ロケットの打上げ観に行きたい!

          ◆H2Aロケット打ち上げ成功 UAEの火星探査機を分離 (NHK) 人間、「ぜひ一度はやってみたい」「行ってみたい」「観てみたい」とかいうようなことは、1つはあるかと思うのですが(まあ、ほとんどは、その気になれば出来ることですが、何のかんのと先延ばしになってしまっている…) 個人的には、「ロケットの打ち上げを観に行きたい!」 種子島が遠い、アクセスが悪い、お天気次第で打上げがキャンセルになる、などの理由で、いまだ実現せずじまい。 今回も打ち上げが成功したように、日本の国

          <雑想0081> ロケットの打上げ観に行きたい!