個人事業主で【儲けを把握する】方法
こんにちは。
【起業準備中から起業5年目までの経営ドクター】
税理士の村田佑樹です。
==================
■「儲かっているかどうか
分からないんです。」
というのは、
個人事業主の方からのよくあるご相談。
仕事としての収入から、
使っている経費と生活費が
ごちゃ混ぜになっている
というのがその主な原因。
以前の記事でも書かせていただいた記憶が
うっすらとあるのですが(汗)、
最近複数の方から
この類の質問をいただく機会が
ありましたので、
今日はこのことについて、
一緒に見ていきたいと思います。
■冒頭に書かせていただいたように、
儲かっているかどうか分からない
という状況はすなわち、
生活費と仕事としての経費が
ごちゃ混ぜになっている
という状況が
主要な原因として考えられます。
そうなると
解決策は案外簡単なものです。
『仕事用として使う財布』と、
『プライベート用として使う財布』
をしっかりと分けること。
これができれば、
理論上は
仕事とプライベートが
ごちゃ混ぜにならずに済み、
しっかりと
儲かったかどうかの
判断がつきそうですよね。
■とは言うものの、
現実的に
現金の財布を
仕事用とプライベート用に分けることは
なかなか難しいもの。
と言うのも、例として、
生活用品と仕事用品を
一緒に買おうとする時、
別々にその財布を開かないと
いけなくなってしまうためです。
そういった事情から、
現金の財布を分ける
ということは、
もしかすると
ストレスにも繋がるかもしれませんので、
私としては
あまりオススメはしません。
(私も挫折しました(汗)。)
■そこで、第一にやるべきことは
まず
『銀行の通帳を分けること』
ですね。
当然仕事用の通帳は
準備していると思うのですが、
その次に検討すべきことが、
『クレジットカードの分割』。
つまり、
仕事用のクレジットカードと
プライベート用のクレジットカードを
しっかりと分けることです。
そして、
仕事用のクレジットカードが
決済される口座は、
その仕事用の銀行口座であること。
逆に、
プライベート用のクレジットカードが
決済される口座は、
プライベート用の銀行口座であること。
これをまず第一歩として
やってほしいのです。
■そして、
仮に何らかのミスで
プライベート用の
クレジットカードや銀行口座から、
仕事用の経費を
支払ってしまった場合、
インターネットバンキングを通じて
仕事用の銀行口座から
プライベート用の銀行口座へと
送金することにより、
現金の流れはキレイになります。
この処理を、
毎日その日が終わる都度やっていく。
これを習慣化します。
こうすることにより、
仕事用の銀行口座には、
仕事で入ってきた収入から
仕事で使った経費を引いた結果の
現金が残ってくるので、
これで
現金の流れがキレイになり、
『儲かっているかどうか』
が簡単に肌感覚で
分かるようになるわけです。
■そして、
仕事とプライベートが
ごちゃ混ぜになるもう一つの要因として、
現金をその時の気分次第で
仕事用の銀行口座から引き出してしまう
ということ。
これは
少なからずあるのではないでしょうか。
これを避けるためには、
毎月1回、
サラリーマンが給与をもらうが如く、
『自分自身の仕事用の通帳から、
自分自身のプライベート用の通帳に
現金を移動する。』
こうすることにより、
毎月定額の生活費を
仕事用の通帳から
プライベート用の通帳に
移動することができ、
毎月安定した現金の入出金が
見えてくる
というわけなんです。
■そして
この生活費を決めるには、
年間の仕事上の『儲け』と、
その儲けに対してかかってくる
『税金関係』を考慮し、
その上で、
どのくらいの生活費を捻出できるか
ということを
しっかりと計算すべきでしょう。
そういった
前もっての計算をしておけば、
そして、
上述してきたような方法により
仕事用とプライベート用の
現金を分けることができていれば、
本当に儲かっているかどうか
ということを
かなり簡単に、的確に把握することが
できるようになります。
もしあなたが
このようなお悩みを
持たれているとしたら、
ぜひここに述べてきた方法により
取り組まれることをオススメいたします。
--------------------
《本日の微粒子企業の心構え》
・仕事として
『本当に儲かっているかどうか』
を把握できているだろうか。
把握できていないとしたら、
それは現金の管理の仕方に
問題があるかもしれない。
・これを解決するためには、
仕事とプライベートの
財布や通帳、クレジットカードを
しっかりと分けるべし。
どうしても難しいケースがあったとしても、
インターネットバンキングを通じて、
簡単に現金の移動をすることにより、
仕事とプライベートの現金の動きが
把握しやすくなるものである。
・本業で儲かっているかどうかが
分からないとなると、
これまでの経営の反省や
これからの経営の打つべき手を
思索することができないため、
しっかりと
『儲かっているかどうか』
を把握できる体質に持っていくべし。
--------------------
今日も最後までお読みいただきまして、
ありがとうございました。
これまで書いてきた記事は、
バックナンバーとして、
私の公式HPの【ブログ】に
アップしていますので、
よかったらご覧くださいませ。^^
起業準備中から起業5年目までの経営ドクター
税理士 村田佑樹