あなたは新築派?リフォーム派?
実家があるということもあり、これまで家は借りて生活してきた。
そこまでこだわりがあるわけではないけれど、ローンを組んでまで土地を買う、新しい家を建てるということは全く考えたことがなかった。
一方職場まわりを見渡してみると、結婚して数年とか、子供が生まれたタイミングで、ローンを組んで家を建てるという人は多い。
確かに今までの日本ではそうすることが当たり前の空気だったし、当たり前な雰囲気を意図的に作ってきたということもあるだろう。
木造建築だからという理由もあるかもしれない。
歴史的、民俗的に見ると、神社の式年遷宮ではないけど、以前の家をなくして、ごそっと新しく建てることをよしとすることが日本の文化にあるのかもしれない。
一方お寺や百姓の旧家のような築数百年という建築もあるから木造建築だからとか、新しく建てることをよしとするだけでは片づけられないことでもあるのか。
ただ、最近の流れを見ていると、友達や知り合いを見ると、新築を建てた人よりも、中古の物件を買ってリフォームするという人が増えていると感じる。
神戸でも三木でも、古い家は一定数あって、空き家や空き家になりつつある家もあるという現状。加えてこれから人口は少しずつ減っていくことや円安物価高などの社会の状況を勘案すると、新築を建てるよりリフォームして内装にこだわるのは合理的だと思う。
ミライの村に移住してくる人たちのための家について考えておくことは大切なことだ。
家について考えているときに、無印の家というワードを知った。
えっ、あの無印さんが家づくりに関わってるの?という驚きがあるとともに、リフォームにまつわる内容のようなので、この際無印の家で調べてみようと思う。
Facebookグループでリアルタイム活動報告してます。
里山暮らし大好き【ミライの村づくり】 | Facebook
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?