見出し画像

循環器内科とワクチン予約とお昼寝と

9時からワクチン予約にチャレンジしたけど、ログインは直ぐ出来るのにカレンダーが出て来ても×ばかりで○がない。もう速攻で諦めました。

そして10時半から2カ月に1回の循環器内科の予約時間。久しぶりにかなり待たされた。コロナ禍でこの1年はほぼ時間通りに診察出来たのに〜

そしてスマホにメモ📝して置いた痛みの経過を話し←以前に比べたら殆ど無いけど

ワクチン接種の予約券が届いた時には30分間もバクバクした事を話したら、先生はメイラックス(精神安定剤)をまた飲んだ方が良いのではと言われだけど断固拒否した😅 私の一番のストレスは仕事。来年3月で辞めることが私のストレスを解消してくれてると確信しているので。

先生から、このクリニックでもワクチン接種が始まるので絶賛予約受付中と期待通りのお言葉😄 実は診察待ってる間におじさんが受付で「予約時間の控えは貰えないんですか」と言うのを聞いていて、ここでも接種が出来ると期待してたのだ〜✌️ 受付では予約出来ず、何故か電話📞かけてくれと言われ←杓子定規だな〜と思いながらも帰宅して電話した。6/15(火)が最短で予約出来ました。16日に有休でマッサージをすでに予約してたけどそっちも20日に変更してもらい、スピッツのライブで広島に行くから(その時には2度目の接種も終わってる)ホテルを予約して一気にワクワクモード😊 副作用の血栓の事を先生は外国人の体型や生活習慣で多く、日本人は心配することないと。それでも因果関係が不明とは言え85人の方が亡くなっているからね💧

まぁ、そんなこんなでとにかく一息。久しぶりにゴロゴロお昼寝💤radikoのタイムフリー聴きながら。はぁスローライフ感が幸せ〜

先日のマッサージで扁平足になってると言われびっくり👀確かに改めて自分の足の裏を見て触ってみると太ってブヨブヨでアーチが無くなりかけてる💦毎日固形石鹸で足を洗っているのに深く考えた事がなかった。

画像1

そして100均の青竹踏み(かなり前から持っていたけど埃被っていた)で数日前から刺激を与えている。こうして見ると、私の足はすっかり92歳で亡くなった母の足にそっくりになっている💦浮腫んでるよな〜寝る時はメディキュット履いてるけどね、それではもうカバー出来ないようです😩

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?