見出し画像

パック開封 【楽しい研究部】


MULTIPLIER197(マルティプライヤー)です。

本日は久々の #楽しい研究部 です!

今回の研究テーマは
『トレーディングカードゲーム』

特に『パック開封』!!!

かなりピンポイントです。笑


そもそも

トレーディングカードゲームとは

画像4

画像4

個々に異なる様々な種類の絵柄や写真が印刷されていて、
収集(コレクション)や交換(トレード)されることを想定して
作られ販売・配布される鑑賞用またはゲーム用のカード


画像1

画像2

数十から数百種類のカードが作られ、
それらを1シリーズとして1袋に1枚もしくは複数枚封入して
パックと呼ばれる形態で発売されているものが多い。

画像5

画像6

レア度いった価値を認められたカードや
市場流通数が意図的あるいは偶然に制限されたカードもあり、
高額で取引されることもある。


楽しいと思うポイント

✖︎ カードゲームの戦略の幅が広がる

新たなカードが増えることで
カードゲームをプレイする際の戦術の手段が増え、

戦略の幅が広がり、よりカードゲームが盛り上げる。

→新たな要素が追加されることで新鮮さが生まれ、楽しさに飽きにくくなる
→戦略・戦術などを考えることが楽しさにつながる


✖︎ コレクション欲が満たされる

画像7

レアカードや思い入れのあるカード、
英語表記ver.であったり、大会限定デザインといった
なかなか手に入れられないカードなどを集めることで

所有欲、コレクション欲が満たされ、集めること自体が楽しくなる。

→コレクションすることが楽しさに繋がる
→集めたくなる要素を設けることが楽しさを増大させる可能性がある


✖︎ 運試しができる

カードのレアリティや自分の欲しいカードがあることで
くじ引きの要素が加わり、

自分の幸運さを噛み締める事ができ、

ワクワク、ドキドキといった感情が生まれ、より楽しさが増す。

→レアリティ(価値)を設けることで、感情が大きく動きやすくなる
→人は自分の運を試すことに楽しさを感じるのではないか


パック開封から推測される楽しい要素


→新たな要素が追加されることで新鮮さが生まれ、楽しさに飽きにくくなる

→戦略・戦術などを考えることが楽しさにつながる

→コレクションすることが楽しさに繋がる

→集めたくなる要素を設けることが楽しさを増大させる可能性がある

→レアリティ(価値)を設けることで、感情が大きく動きやすくなる

→人は自分の運を試すことに楽しさを感じる


以上の要素が"楽しい"という感情へと
繋がるヒントになると思われます。

これまで出てきた要素を我々の企画に、活動に
応用して活用しているものもあります、

もし
「これのこの要素はあの企画のあの部分に応用しているな!」
と気づいた方いらっしゃいましたら
こっそり教えてください!笑

このシリーズは
月1ぐらいで更新していこうかなと思っております。

次は何を研究しようかな...?

いただいたサポートはチームの活動費・企画の製作費として 大切に使わせていただき、 その模様をこのnoteでどんどん書き記していきます!!