見出し画像

熊本の情熱を頂こう^_^

ハイサーイ

今日は、美味しい情報のお裾分け

というよりも独り占めかな
(職業柄の特権でございます)
【熊本産 ジューシーオレンジ】


ジューシーオレンジは
約80年前に熊本県の西村さんの土地で
文旦の血を引いた偶発実生なんだそう。

不思議ですよ
そんな偶然から
いま、美味しいものが口に出来ているんですよ。

どんな味かというと

夏みかんというよりは
グレープフルーツ寄りの味で

苦味は少なめなんですよ。
結構イケますよ。

似たような感じのものは
・ニューサマー
・日向夏
・河内晩柑
なか

みかん好きには、最後の楽しみかもしれませんよ。

文旦の漢方的視点から見ますと
・弱っている脾の働きを正常にする
 食職不振、おなかの張り、むくみ、下痢などに
・せき止め
・酔い醒まし
・血糖値を降下させる
・つわり


などなどにいいかも。

脾臓が弱ると、上記の症状の
食欲不振、倦怠感、めまいなどが起きるそうです。

脾臓を弱らせないために
血行不良からの内臓の衰弱の対策
ストレスからの自律神経のバランス崩壊防止
食事の偏りの改善
カルシウム不足にならないようになど

でしょうか?

運動といえば、内臓刺激ヨガの4DSヨガも最適ですよ
(私もヨガトレーナーなもんで)

このコロナ禍でも、適度な運動
人間とのコミュニケーション
そして適度な食事をして

健康な身体を保ち
心が乱れないようにしないといけませんね

おっと長くなりました。

今日も最後までお読み頂きありがとうございました。

今日も一日いいことだらけ
Happy Life・order
一日48分を自分の未来の為に


#開運
#運気アーップ ‼️
#自己承認
#自己肯定感
#平良裕紀
#CIL
#風水アドバイザー
#四柱推命鑑定
#EQ
#扁桃体
#メタ認知
#原理原則
#東京夜大学
#薬膳料理
#ジューシーオレンジ
#HappyLifeOrder

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?