マガジンのカバー画像

育児

15
育児について良かったことや学んだことのまとめ
運営しているクリエイター

#子どもに教えられたこと

さいきん〝いもうと〟ができたぼくよりママへ

さいきん〝いもうと〟ができたぼくよりママへ

ずっとぼくのこと「大好きだよ」「可愛いね」って抱っこして遊んでくれたのに、急に「ごめんね。抱っこできないの」なんて言うんだ。

ママとぎゅーってくっつきたいのに「お腹がつぶれちゃうからね」って膝にもなかなかのれない。

まえはどこでも一緒にいたのにお留守番がふえた。

「ばーばが代わりに抱っこするよー」なんて言うけどぼくはママがいいんだ!

病院に行くっていうならぼくだっていく!
おいていくならベ

もっとみる
イヤイヤ期 お風呂イヤ!の我が家の解決法

イヤイヤ期 お風呂イヤ!の我が家の解決法

イヤイヤ期真っ盛りの育児って大変ですよね。
何が大変って子どものイヤの意味を見つけ出さなきゃいけないところが大変。

なんにも喋れなかった我が子が、少しずつ言葉を覚えて、スキやキライがわかるようになったことは素晴らしいことです。

親のわたしもずっと待ってました。

良かれと思い、子どものためと毎日いろんなことをするけれど、本当に子どもにとって良いことなんだろうか?子どもは嬉しいのだろうか?
って

もっとみる
離乳食のはじめ方 〜様子を見てはじめてみましょう。は難解〜

離乳食のはじめ方 〜様子を見てはじめてみましょう。は難解〜

こんにちは。うこです。

毎日の育児、本当にお疲れ様です。

今日は離乳食のはじめ方〜様子を見てはじめてみましょう。は難解〜についてお話しします。

離乳食をはじめるのは消化器官の機能が整ってくる生後5、6ヶ月頃が良いとされています。

そして、

5、6ヶ月になったら赤ちゃんの様子を見てはじめてみましょう。

となるのです。

私はこの〝様子を見てはじめてみましょう〟がとても難解でした。

初め

もっとみる
子どもの「〇〇したい」と言ったときに失敗したこと

子どもの「〇〇したい」と言ったときに失敗したこと

こんにちは。うこです。

毎日の育児本当にお疲れ様です。

今日は、子どもの「〇〇したい」と言ったときに失敗したことをお話しします。

子どもってつたない言葉で、たくさんいろんなことを教えてくれますよね。

でも、言えない言葉も多くて私たちが想像でおぎなってコミュニケーションをとることも多いですよね。

おぎなうことでコミュニケーションがとれているんですが、先回りしすぎて失敗してしまうこともありま

もっとみる