マガジンのカバー画像

カメラ

11
運営しているクリエイター

#カメラ

僕が熟考してX100VIに取り付けたアクセサリー3選+おまけ

僕が熟考してX100VIに取り付けたアクセサリー3選+おまけ

こんにちは、noteの僻地へようこそ!

最近は9割のnoteがX100VI関連になってます、誰かの参考になればとアウトプットしていきますので最後まで読んでくれると嬉しいです!

X100VIのデザインとコンセプトに惚れ込んで購入したので、素のままが1番だと考えるのですが、それでも最低限必要だと厳選し購入したアクセサリー4選を実際使った感想と共にお届けします

①ピークデザインのアンカーリンクスカ

もっとみる
まだみぬカメラに想いを馳せる〜X100VI抽選結果を待ちながら〜

まだみぬカメラに想いを馳せる〜X100VI抽選結果を待ちながら〜

こんばんは。祝日前夜9時半です。
今後SNSで使う名前をどうするなぁ〜と悩みながらnote書いてます、美酢飲みながら。

さて皆様、X100VIの抽選予約はお済みでしょうか?

私は富士フイルム公式での90周年記念X100VI Limited Editionの当選連絡が届かず、腹いせに家電量販店各社の抽選販売に片っ端から応募しました。

応募するにも資格を厳しく設定している店舗もあり、応募はできた

もっとみる
Sony a6400を肩に、近所でも旅の気分【写真7枚】

Sony a6400を肩に、近所でも旅の気分【写真7枚】

思い立ったが吉日

仕事もひと段落して、ふと庭に出たらちょうど夕焼け時だった
なんだかカメラを構えたくなるような空だったので、付けっ放しにしてたSIGMA 16mm f1.4を持って近所を散歩してみた

カメラは所有しているSony a6400。最新型ではないが一瞬を切り取る写真は中々イケてる

記事を打ち出す中で、ふと、相棒a6400とSIGMAのレンズを手に、またどこか旅へと飛び出したくなった

もっとみる
X100VI買うか買わないか問題

X100VI買うか買わないか問題

おはようございます。
CP+2024は混んでそうだったので諦めて、YouTubeの動画で雰囲気だけ味わいました。そして、日曜日に書いた記事を2日間も寝かしていたのは僕の輪悪い癖です。
「とにかくアウトプットする」
この習慣をつけていきたいです。

この記事の立ち位置YouTube動画やnoteの記事でいろんな人が触った感想を見た上で、X100VI熱に関しては盛り上がったり、ちょっと冷めたりと情緒が

もっとみる
【新登場】富士フィルムのX100VIがついに公式発表!(速報更新完了)

【新登場】富士フィルムのX100VIがついに公式発表!(速報更新完了)

本日のFujifilm X-Summit Tokyo 2024にてついに公式から発表があった!

個人的に観ながら時系列でメモをとってみた

X100VIが公式発表!うおおおおおお!!早速X100VIの発表から!!

きたーーーーーーー!!!

もう、5分くらい?冒頭から発表あったよ!

富士フィルムの写真を楽しみを提供するカメラ、X100VI

ムービータイム!

技術的な進化

23mm F2

もっとみる

お散歩カメラはやっぱ手軽さが命だなとつくづく思う