マガジンのカバー画像

ランニング日記

12
ランニング大会に出た内容をYouTubeで配信してますが、そこでは言えなかったことなど詳細を記録
運営しているクリエイター

2020年3月の記事一覧

マラソンの始まり10

マラソンの始まり10

『マラソンの始まり』はこれで最後です。2019年最後のマラソン。さいたま国際マラソンです。

こちらは2017年にも走り、足の裏の豆で地獄痛みでワーストなタイムを叩き出した。忘れられない大会。

2年ぶり挑戦します。スタートは意外と寒くなくスタート。ここから、しばらく街中を走ります。キロ4:35~4:40。速くない?そんなことを考えながらも流れに乗って走ります。

この大会、女性に優しい大会と言う

もっとみる
マラソンの始まり9

マラソンの始まり9

2020年になってnoteを始めたので、2019年のマラソンを振り替えって、マラソンの始まり日記は終了です。2020年以降は逐一ここでラン報告をしていきたいと思います。

2019年。昨年の事ですが、横浜マラソンとさいたま国際マラソンにエントリーしました。厳密に言うとシーズンとしては2020年の板橋cityマラソンもエントリーしてましたが、コロナのお陰で無くなりました。

そんな訳で2019年シー

もっとみる
マラソンの始まり8

マラソンの始まり8

2018~2019年シーズン。

このシーズンはフル3本、ハーフ2本を走ります。

まずは前年が台風で中止になった横浜マラソン。

2016年3月以来なので、実質2年半ぶりです。

気合いの入った感じのこのシーズンですが、ここ1年くらいとにかく足がつりやすい。ハーフくらいまでは何とかなるんだけど、フルになると30キロくらいからほとんど必ずつる。前は暑ければつることもあったけど、寒ければ大丈夫だった

もっとみる
東京マラソン2020

東京マラソン2020

2020/03/01、東京マラソン2020が行われました。

開催自体、賛否両論あった大会です。でも無事に開催。エリートランナーのみで。

エリートランナーはフルを2:21以内で走ったことのあるランナーです。市民ランナーにとって、サブ3だって、なかなかの夢なのにそこから更に40分くらい速いタイム。

もう異次元です。普通ならめちゃくちゃ速い人たちなのに、一番遅い人でも2:21で走る大会になってしま

もっとみる