見出し画像

恩、感謝のパスをまわす♪

オンライン・ジャパササイズのときも

「M高史のラジオ」でゲストさんとのトークで電話収録するときも

4years.さんの記事を書くために電話取材するときも

家の中でランパン・ランシャツでおります!

知らない人が窓の外から僕のことを見たら

きっと変な人だと思われるでしょう(笑)

でもこの衣装を着ると

気合いが入り、元気が出て、勇気が湧いてくるんです!

よろこばせごっこスイッチON!

現状打破できるんです!

今日もケニアからご参加いただいたご家族さんが!

海外の情報はメディアやSNSを通じて入ってきますが

参加者さまからダイレクトに入ってくる情報を聞くと

やっぱり行動したい!

ちょっとでも自分にできることでお役に立ちたい!

という気持ちが湧いてきます!

ということで、明日からは

海外の方に向けたJAPAXERCISEも行います!


今日、ケニアからご参加いただいたと

「恩送り」についてメッセージのやりとりをさせていただきました!


毎日開催していただいて本当に感謝という素敵な言葉をいただいたのですが

僕自身も海を渡って遠〜く離れたケニアからご参加いただいて

一緒に体操してくれて

笑顔になっていただけて

すっごい元気とエネルギーをいただけて

こちらこそ

感謝!!!

と思っています!


今の情勢は「自分のことで精一杯」「ついイライラしがち」になりやすいと思いますが

ふっと深呼吸をして

サッと笑顔を見せて

恩や感謝のパスを

サッカーのように、まわしあいっこしていけば

笑顔の輪も広がっていくのかなぁと

思います!


皆さんから素敵なありがとうの言葉をいただいて

僕もすんごく感謝です!!!

とってもとっても感謝して生きていれば

きっときっと心も体も健康でハッピーだと思います!!


今日もまわりの皆さんに感謝!

昨日までの自分よりもちょっぴり成長した(はずの)現状打破できた自分に感謝!

今日もありがとうございます!

日々精進!日々感謝!


M高史


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?