見出し画像

問題を解決するために持っておきたい1つの考え方

皆様、お元気でしょうか。

スイッチを押し続ける男、キツツキです。


今日の話題

最近はこんな本を読んでおります。

スイッチ! 「変われない」を変える方法 

チップ・ハース, ダン・ハース著


この本もまた面白いですね。題名通り、変わりたいけれど変われない、そんな状況でどのような対処法があるのかを教えてくれます。

こういった心理学の研究や調査を大量に集めて構成されている本を読んでいるとつくづく思うのですが、人間が変われないという事実は基本的には存在せず、何らかの方法で変わることが出来る可能性は確かに存在するんですね。

もちろん統計上、変わることが出来なかった人も一定数いるわけなんですが、通常通り生活していている時よりも何らかの介入をすることで変化をした人が統計上有意となるほど現れたのであれば、大多数のうちの一人である僕やあなたもそういった手段を試さないわけにはいかないわけですよね。

現状に満足していないのであればなおさらのことだと思います。

ここで紹介されているフレームワークも試してみれば自分が変われる可能性が確かにある(何らかの調査で効果があったと証明されている)ので、自分に役立ちそうならどんどん取り入れていく、一定期間試してみて効果が無さそうならまた違った方法を取り入れてみる、みたいな感じで臨機応変に対応していきましょう。


ここから先は

1,014字

月2本以上、更新予定。 1500文字程度にまとめる予定です。 読書によって学んだ知識やその実践による経験則を、 皆さんの人生をより良くする…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?