ストレングスファインダーで夫婦のコミュニケーションを考えてみた【#SHEイベントレポ】
どんなに仲良しの夫婦でもやっぱり他人。人生のパートナーであると分かっていても、意見がぶつかり合うことは多々あります。実は私たちも先日、家事分担で夫婦喧嘩をしました。
そんな時、#シーライクス で受けた「ストレングスファインダー講座」を思い出しました。建設的な議論をするためには自分のこと、相手のことをよく理解しておく必要がある。夫婦のコミュニケーションにストレングスファインダーが役に立つのでは…?
ストレングスファインダーとは?
ストレングスファインダーとは…
ストレングスファインダー®とは、米国ギャラップ社の開発したオンライン「才能診断」ツールです。Webサイト上で177個の質問に答えることで、自分の才能(=強みの元)が導き出されます。
引用:https://heart-lab.jp/strengthsfinder/
ストレングスファインダーは34の資質に分類され、順位付けされます。また各資質の特徴は以下の4つの大分類にも分けられます。
・関係力
・実行力
・影響力
・思考力
※詳しくはhttps://heart-lab.jp/strengthsfinder/ にて。
強みも弱みも資質のTop5から生まれる
先日、私は#シーライクスの「ストレングスファインダー講座」に参加し、資質の扱い方や特徴について学びました。
講師の中村勇気さん(@2sideEDGE)によると、ストレングスファインダー資質Top5は自分の手持ちポケモン。自分=ポケモンマスターが資質Top5のポケモンを駆使して相手とコミュニケーションをしているイメージです。そして、手持ちポケモンを生かすも殺すも自分次第。
それぞれのポケモンのことをきちんと理解し、使ってあげないとせっかくの良い面が生かされず、悪い面ばかりが出てしまう。手持ちポケモン=資質Top5を理解しておくことが重要とのことでした。
夫婦のストレングスファインダー結果でお互いを理解する
講座を受けて、「これは夫婦のコミュニケーションに活用できそうだ」と私は考えました。そこで、夫と私のストレングスファインダー資質Top5を見てみることに。
<妻(私)の資質Top5>
1.収集心(思考力)
2.ポジティブ(関係力)
3.共感性(関係力)
4.学習欲(思考力)
5.活発性(影響力)
<夫の資質Top5>
1.自我(影響力)
2.個別化(関係力)
3.自己確信(影響力)
4.責任感(実行力)
5.目標志向(実行力)
なんと、同じものが一つもない…!
これには衝撃でした。私たち夫婦は、年齢も、趣味も同じ。まもなく結婚4年半になりますが、ケンカはほとんどない。自分でも結構仲の良い夫婦だと思っています。だけど、ストレングスファインダーは何ひとつ同じものはない。とても不思議。
ここからは、「ストレングスファインダー講座」で聞いたお話と夫婦の資質を照らし合わせてもう少し紐解いてみます。
影響力資質=松岡修造タイプ
影響力資質はエネルギー量が高く、物事を始める働きかけを行うタイプ。
講師の中村さんいわく、「松岡修造タイプ」とのこと。
引用:#シーライクス 中村勇気さん・ストレングスファインダー講座スライド
さて、夫婦の資質に目を向けてみると…
<妻(私)の資質Top5>
5.活発性(影響力)
<夫の資質Top5>
1.自我(影響力)
3.自己確信(影響力)
夫の1位と3位が松岡修造!!!!!
これには驚きでした。なぜなら、私から見る夫は全く熱血タイプではないのです。どちらかというと私のほうが熱血系で夫がそれを優しく見守るという夫婦のスタイル。まさか夫のほうが松岡修造だったなんて。
そして、さきほどのスライドをもう一度見てみます。
引用:#シーライクス 中村勇気さん・ストレングスファインダー講座スライド
自我=スーパー修造。めっちゃ意義求める修造。
自己確信=ただただ確信している修造。
夫、最強の松岡修造やん…!!!
ちなみに私は「活発性=せっかちで素早い修造」でした。
夫婦のコミュニケーションにどう活かせるかを考えてみた
夫が松岡修造であることはよく分かったので、これをどう夫婦のコミュニケーションに生かすかを考えてみました。
ちなみに先日の家事分担に関するケンカはこんな感じ。
※関西人なので言い方がきついところもあります。ご了承ください。
妻(私):もう少し私の家事を減らしたいんやけど、もうちょいやってくれへん?
夫:わかった、掃除機は俺がやるわ
妻:あのさ、掃除機やってくれてるのはありがたいねんけど、「掃除」っていうのは棚の上や電気の傘のホコリを取ったり、拭いたりするのも含まれてるのわかってる?いつも忘れてるから私がやってるんやで。
あとな、頻度はもうちょっと上げてほしい。多分、週1で1時間かけるよりも1日5分でちょこちょこやったほうがきっと楽やで。
夫:やる時間は好きな時間でええやろ。俺は1日でやりたいタイプやねん。
妻:いや、土日に予定入ったら掃除できへんやん。だから毎日ちょこちょこのほうが…
夫:いやでもまとめてやったほうが…
結局なんの解決策も見つからないまま、ポジティブ資質を持つ私が「まあとにかく二人で幸せに長くこの家で暮らせるように頑張ろ!」と無理やりまとめて、どっちも納得しないままに終了。
ここでストレングスファインダーの資質を使って、改善点を考えてみました。
<夫>
自我・自己確信
強み:自分に自信がある、自分なら出来ると確信している
弱み:ネガティブなフィードバックに弱い。褒められるとめちゃくちゃ伸びるが、ダメなところを指摘されるとテンションが下がる
個別化
強み:人それぞれの考え方を尊重できる
弱み:みんなと同じにされるのが嫌
<妻>
収集欲、学習欲
強み:情報を集めるのが得意、知った情報を使って成長する
弱み:他人に過剰に情報を与えすぎる、他人にも過度な学習や要求をする
活発性
強み:やってみないとわからない、スピード感を大切にする
弱み:人にもすぐにやることを求める
ポジティブ
強み:なんでも前向きに捉えられる
弱み:「でも」「そう言っても」などのネガティブワードが大嫌い
改めて分析すると、先ほどの会話にはお互いがお互いの資質の弱みを全面に出しながら、会話していたことがよくわかりました。
ではどうすればよかったのか。これらを踏まえて模擬回答を考えてみました。
妻(私):もう少し私の家事を減らしたいんやけど、もうちょいやってくれへん?
夫:わかった、掃除機は俺がやるわ
妻:いつも掃除きれいにやってくれてありがとう!
棚の上や電気の傘のホコリを取ったり、拭いたりするともっと良くなると思う!もし大変なんやったら、週1で1時間かけるよりも1日5分でちょこちょこやるのはどう?
夫:それもありやなあ。俺は1日でやれたらと思うんやけどどう思う?
妻:土日に予定入ったら掃除できないから毎日ちょこちょこもチャレンジしてみて。
夫:そやな、まずはどのくらいできるかやってみるわ!
夫婦の意見のぶつかり合いや議論をネガティブに捉える必要はないと私は思っています。ケンカはお互いを尊重し、それぞれに居心地の良い場所を作るために必要なこと。
こんな風にうまくいくかどうかはわかりませんが、お互いの資質を尊重しつつ、気持ちよく会話することができれば夫婦の意思疎通はもっと楽になると感じました。
これからはお互いが「スーパー修造」と「せっかちで素早い修造」であると認識し、仲良くしていけたらと思います。
まずは夫婦や家族、仕事仲間とストレングスファインダーを使って、お互いの理解を深めてみてはいかがでしょうか?
ストレングスファインダーの受講はこちらの書籍購入で可能です!
Youtubeチャンネル「T&A OUTDOOR」にて里山でのログハウス生活や夫婦の趣味であるアウトドアを発信中です。
自然たっぷりの景色を映像でもお楽しみいただけますので、ぜひチャンネル登録をお願いいたします。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?