見出し画像

アル中とD判定と私。



とある秋の土曜日。

きちんと締め忘れたカーテンから差し込む日差しで、
思いのほか早く目が覚める。

もう一眠りしたいと目を閉じたけれど、
どうやら水分が足りないので上手く寝付けない。

とりあえずベッドを後にして、
今日この後の予定を組み立てながらボトルの蓋を開け、
バーボンをストレートでショットグラスに注ぐ。

朝からロックは体を冷やすから、
と昔の彼女が言っていたのを健気に守り続ける男の未来は明るいのか。

9月の肌寒くなってきた空。
空模様は生憎だけれど、まだ雨が降るまでには時間がありそうなので、
洗濯機を回して干すことにする。

二口くらいでショットグラスを開け、
洗濯機のスイッチを入れてからソファにもたれる。

広くはない部屋だけれど、それなりに気に入っている。
テレビをつけようかと迷ったけれど、世の中の喧騒と触れ合うのは気が引けたので、動画サイトで音楽をザッピングしてお気に入りを回す。

ヘッドホンをして大きい音を体に取り込むと、さっきのバーボンがそろそろと追ってくる。
部屋の窓から広がる雲の多い空をなんとなく見上げながら、二杯目のバーボンを注ぐ。

音楽を身体全体で感じるのは心地良い。
ほとんど休日のルーティーンになっていると言っても過言ではない。
少しだけまだ幼い気持ちの中では、そんな自分がかっこよく映るもんだろうか。

洗濯が終わってそれを干す。
PCでかけていた音楽をスマートフォンに移して、
イヤホンから聴こえる音楽と同化しながら洗濯物を干す。

昼ごはんはどうしようか。
最近復活した自炊の好きなレパートリーであるパスタは一昨日も食べ過ぎたから、
軽めにポトフを作ることにする。

洗濯物を干し終えて、
キッチンに向かって野菜を切る。
お供に少しウィスキーの割合の多いハイボールを作る。
ストレートで呑むバーボンとは別だけど、少し重めのウィスキー。

誰に語ることもないけれど、ちょっとしたこだわりだと最近気がついた。

キャベツ・人参・ジャガイモ・玉ねぎに昨日の残りのウィンナーを。
コンソメと軽めに煮て、少し物足りないと思ったから焼いたバケットと一緒に食べる。

こういう静かな時間を大切にすることが、
人生を豊かにするんだろうなぁ、と思いながら、汗をかいたグラスの二杯目のハイボールを飲み干す。氷入れないから薄まることは特にないのがおすすめのポイント。

昼下がりに出かける。
目的は割とどうでもいい映画を見に行くことだけれど、
そんなどうでもいい映画を一人で観に行くのも結構気に入っている。

ハイボールとポップコーンを頼んで、
広いとは言えないシートに座る。
2時間弱の映画を見るためのシアターは、
存外にカップルが多かったけれど、そこまでうるさくなかったから気にならなかったし、
目の前に座っている人の座高が高くて字幕は見づらかったけれど、
支障が出るほどじゃなかった。

チケットに払ったくらいの価値はあったかな、
なんてひとりごちながら、帰り道にハンバーガーとポテトを買って家に帰る。

軽くハイボールと一緒に体に悪いけど美味しいディナーを一人で食べる。
どうでもいいテレビ番組を見ながらバーボンを呑み、
気がついたらそこにいた睡魔と戯れる。

ウトウトしているとインターホンが鳴る。

応答のために受話器を上げると、
しばらくぶりの顔がカメラの前に立っていた。

ギリギリ雨がふらなかった今日の空模様と同じような表情をした彼女だった。

一昨日ケンカをして別れたきり連絡をとっていなかったから、
こちらも少しバツが悪かったけれど、とりあえずオートロックを開けて、
エレベーターが上がってくるタイミングでドアを開ける。

しばらくふたりともドアの前で黙ったまま立っていたけれど、
肌寒かったから思わずくしゃみをしてしまった。

あはは、と彼女が笑う。

「酒くさっ(笑)どれだけ飲んだのよ」

「いやいや、傷心だったからね、ついつい。」

「体に悪いからほどほどにしたほうがいいよ」

「ほどほどにできるような関係性が保てるなら或いは」

「なにそれ、馬鹿なの?」

「どうだろうね(笑)」

「っていうか、普段でも呑む量変わらないでしょ」

「・・・バレました?(笑)」

「ちょっとはちゃんとしなさいよ、
 いざって時にボロボロだったら一緒になった後ケアが大変でしょうが」

「・・・(笑)そうだね、少しはね」


そう言って近づいて来た自分より少し小さい彼女の頭を撫でて、
部屋に招き入れた。

さて、夜はもう少し長くなりそうだ。






・・・っていうほぼ実話な休日が繰り返されていた←





・・・・いやいやいやいやいや、

「夜はまだ少し長くなりそうだ」じゃねぇよ。

バカなの!? 死ぬの?



アル中じゃん!もうアル中じゃん!っていうかアル強じゃん!(違



何この厨ニ感満載な下り。
「このあとめちゃくちゃ〇〇した」的な話。
あれじゃん、でも結構呑んでるからもうひとりのジョニーが活躍できないじゃん!



・・・いや、ms-gkはそこは関係なくちゃんと仕事ができますが(真顔)




いや、このままだと多分本当に死にますよオニーサン(物理)。
これはまずい。
由々しき事態。

由々しきズイマー。

ズイマーなゆゆ。


ゆゆうたもびっくりなズイマー(違





はいどうも。

自分がそこそこのアル中だと自覚をしてしばらく経ちます。

ms-gkです。


タイトルにもありますが、
おそらく軽度のアル中です←


さてさて、何故このポストを書いているかというと、
自分自身への戒めと警告のためです(笑)

なんでかって言うとね、これもタイトルを見ればわかるんですが、(だいぶん前の行だけど←)


生まれてはじめて健康診断でD判定を受けたんですよ←



しかも結構な値のオーバー具合。生まれてはじめて健康診断でD判定を受けたんですよ←



アタイ困っちゃう。←



ちなみにコレステロールも大分やばかった。



アタイ困っちゃう。←




更に尿酸値もやばかった←



アタイ困っちゃうってええええええええええええ!!!!!!!!




D判定受けた検査の前後から、
ちょっとだけダイエットがてら飲酒を控えていたんですが、
それにしたって結果を見た瞬間引いたよね。


まぁ、去年もC判定だったしね。


歳っちゃ歳だしね←


ちなみに父がエコノミー症候群で血栓ができてバイパス手術をしていて、
血液サラサラ的な薬を飲んでいる手前、

「あれ、これひょっとして血液循環系まずいんとちゃう」

って思ってたので、ドッキドキです。




で、初めてD判定を受けたもんだから、どうしていいかわからないのよね(笑)
備考に「要医療」って書いてあるけど何なんそれ、ってなるやん。

とりあえずインターネッツでいい感じのサイトを探して聞いてみたら、
「内科行って検査してこい」ってアドバイスを貰ったので、
近場に内科がないかを探して見つけたので行くことにする。

参考までに普段の酒量は、
・平日呑むときはハイボール3杯くらい
・人と呑みに行くときはハイボール5−6杯
・人と呑み明かすときはもうちょっと
・休みの日は前段の寸劇参照(笑)


まぁ主に、休日に呑み過ぎなんだよね。
キッチンドランカーだし←

・・・ってことでマジでほぼ毎日呑んでたのを結果がわかってからほぼ呑まず、
一週間くらい空けて行きましたよ。

診察を受けて「まぁ、なんとも言えんから検査してからだねー」

ってことで検査を受けるんだけどそこはもうしっかりもののmsさん、
朝ごはんもビタミン剤も抜いていっているという用意周到さ。

「今日は何時に朝ごはん食べました?」

「あ、こんな事もあろうかと抜いてます」

「準備いいですね(笑)」


ってことで、火曜日に病院で検査を受けて、
結果は土曜日に用意しておくと。

これまたどっきどきですよ。
コレステロールも上がったらまずいから気を使うし、
酒は呑めないし。

その中でmsさんは考えました。

何かアルコールに代わるものはないだろうか、と。


いや、C判定が出たときも考えたのよ。


その時は「酢系ドリンク+炭酸」っていう事になったんですが、
やっぱりねぇ、だめでしたね。(笑)


アルコール呑むと楽しいんだけど、
クリエイティビティが下がるのと、眠くなるのと、体に負荷がかかるのが良くない
から、
距離を置けるなら置きたいなぁ・・・って思ってたんですわね。

や、もうこの時点で思考回路がアル中なんですけどね←
どうやったら呑めるか考えるっていう←


ただ今回は、割と真剣に考えた結果天啓があり、
割とおすすめできるので文章の最後におまけで付けときます(笑)


好きすぎてこのままじゃ身を滅ぼしかねない彼女を
俯瞰で見た結果距離をおいてほどいい関係になれるくらいのアイテムです

※個人の感想です←


で。
満を持しての土曜日。



主に問題なのはγGTPとコレステロール系と尿酸だったんだけど・・・




許 容 範 囲 内 で し た !!!!!




やー。まじで。
いや、まだ数字の前には「H」ってついてるのもあるけど、
とりあえず「絶対呑むな」とか「食事制限しろ」とか「薬飲め」っていう範囲じゃなかった


マジで嬉しい(笑)


考えてみれば人生後半の楽しいことのアレヤコレヤや
やらかしたことのアレヤコレヤは

大体アルコールが関わってた気がするから・・・←


本当に本当に本当に、良き時間を過ごさせていただいています。


30歳ごろにウィスキーに目覚めてから8年。


この付き合いがただ忽然と消えるだけじゃなくて、本当に良かった(笑)


まぁ前述の通り、

適度な距離をおいていきたいので、
全盛期みたいな関係は取り戻せないけど、



悪く思わないでね、


嫌いになったんじゃないんだよ、アルコール←



さてさてさんざん引っ張りましたが、
アルコールの代わりになりそうなアイテムは、


スライス生姜です。


★ここで秘密のレシピを公開するね!★

①生姜を買ってきます。

②生姜を50gくらいに切り分けます。

③皮を剥きます
 ※スプーンで向くと捗るよ!

④更にスライスして、粒ガムくらいにします。

⑤できあがり★

⑥呑みたくなったら1-2スライス食べます。

※食べ過ぎるとお腹下すらしいから気をつけてね。


・・・ちょっやめっ、物を投げるのをやめて下さい!!←

できたでしょう、ちゃんと美味しい生姜スライスが!←

画像1


良く噛んで食べるのです。
喉を焼く感じと、胃をかすかにポカポカさせる感じが、
ちょっと代替が効くっぽくておすすめです。



酒が飲みたくなったら、
スライス生姜を良く噛んで食べて、
食事時だったらちょっと辛いものを食べたりするとさらに呑んだ感が出ます(笑)


おすすめ。

そして炭酸水を呑みましょう。


ああそうそう。

あとひとつ、声を大にして伝えたい。


「 血 液 検 査 の 前 日 は 脂 っ こ い も の と ア ル コ ー ル を 控 え よ う ね !」


(笑)

ってわけで、とりあえずあんまり呑まない+脂っこいものを今までよりは控える、っていう生活をしばらく続けて、三ヶ月後にまた血液検査を受けたいと思います←

気が向いたらその頃にまた!(笑)

ms-gkでした。 
ciao! 


この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,517件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?