見出し画像

【240618_MSCメルマガ】<対談>社長塾で自社の事業ポートフォリオを描ける次世代リーダーを育成(中部プラントサービス様)/<コラム>ウェルビーイング経営とは?~注目される背景や成功へのポイントを解説/無料企業診断GLF2025

いつもお世話になっております。マネジメントサービスセンター マーケティング担当です。

梅雨入りの知らせが届き、しっとりとした季節がやってきました。皆様はいかがお過ごしでしょうか?外の雨音を聞きながら、少しでも心地よく過ごしていただけるような情報をお届けいたします。

今回のメルマガでは、梅雨の時期を快適に乗り切るためのコツや、ビジネスに役立つ最新のトレンド情報をお届けします。雨の日も心軽やかに過ごせるような内容を心がけていますので、ぜひ最後までお楽しみください。


1.<対談>社長塾で自社の事業ポートフォリオを描ける次世代リーダーを育成(中部プラントサービス様)

中部電力グループの一員として、火力・原子力発電所をはじめ、各種プラントの建設・メンテナンス等を行う中部プラントサービス。

電力・エネルギー業界のみならず社会全体が大きく変化するなか、同社が力を入れているのが、社会や経営環境の変化を捉え、自社の持続的な発展に必要なことを自ら考え、主体的に行動するリーダーの育成です。

今回、弊社は、同社を牽引する栗山章代表取締役社長に自社の将来を担う次世代リーダーを早期に育成するための、「社長塾」のねらいと成果、今後の人材育成の方向性などについて伺いました。

🔷主な内容

 -自ら考える主体的なリーダーを育てるため、「社長塾」を全面リニューアル
 -社長塾への参加が刺激となり、リーダー候補の意欲が向上
 -上司による動機付けや周囲へのフォローが重要
 -1on1ミーティングを本格導入、上司のレベルアップにもつなげる
 -アンテナを高くして社会や経営の変化を捉え、自ら変革していく人材が必要
 -幅広い視点で自社の事業ポートフォリオを描ける人材を育てたい

🔽🔽🔽詳細はこちら!🔽🔽🔽


2.<コラム>人事評価とは?3つの評価項目や評価方法、制度の目的を解説

ウェルビーイング経営は、企業のパフォーマンス向上を目指し、従業員や取引先の満足度を高める経営手法です。この記事では、ウェルビーイング経営の概要、注目される背景、メリット、成功のポイント、そして実践する際の注意点について詳しく解説します。従業員の幸福度を高め、企業価値を向上させるための具体的な方法を学びましょう。

🔽🔽🔽詳細はこちら!🔽🔽🔽

目次

🔷おすすめソリューション


3.【無料企業診断実施中】グローバル・リーダーシップ・フォーキャスト2025~無料で自社のリーダーシップ施策を世界の組織と比較する絶好の機会

弊社は、パートナー企業である米国DDI社と協働で、リーダーシップ開発のベストプラクティスや重要なトレンドを検証する大規模調査を4月4日から実施しています。

本調査にご参加いただきますと、自社のリーダーシップ施策を、グローバル、日本、同業界、および業績上位の組織の基準値と比較する企業別ベンチマークレポートを無料にてお受け取りいただけます。

自社のリーダーの現状を把握し、人材育成の取り組みを検討する上で、
非常に有益な情報を得る絶好の機会になります。

🔵調査期間

人事担当者調査: 2024年4月4日(木)~6月30日(日)
リーダー調査:  2024年4月4日(木)~7月15日 (月)

🔵詳細・お申込み

🔵レポートサンプル


4.会社概要:株式会社マネジメントサービスセンター

創業:1966(昭和41)年9月
資本金:1億円
事業内容:人材開発コンサルティング・人材アセスメント

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?