見出し画像

【221220_MSCメルマガ】<コラム>リーダーに極めて重要な継続的フィードバック|<ウェビナーアーカイブ動画配信>成功事例から読み解く人的資本経営実現に向けた後継者育成の秘訣

1.<コラム>リーダーに極めて重要な継続的フィードバック

どの階層のリーダーでも、ベストを尽くすにはフィードバックが必要です。
MSC/DDIのグローバル・リーダーシップ・フォーキャスト2021調査では、多くのリーダーが実際に受けているよりも多くのフィードバックを望んでいることが示されています。

しかし、リーダーがフィードバックを受け取る頻度は少なく、タイミングも遅く、あまり役に立っていないことがよくあります。

では、リーダーが継続的なフィードバックを得られるようにするために、能力開発担当者はどのような支援をすればよいでしょうか。

本コラムでは、継続的なフィードバックの定義とそのメリット、リーダーに対する単発のフィードバックとの違いを解説し、組織で継続してフィードバックを実施するためのベストプラクティスをご紹介します。

🔶主な内容
 ー継続的なフィードバックとは
 ー継続的なフィードバックがもたらすリーダーへのメリット
 ー継続的なフィードバックと一回限りのフィードバックとの違い
 ー継続的なフィードバックを実施するための4つのベストプラクティス
 ー継続的なフィードバックが組織を変える​​​​​


2.【ウェビナーアーカイブ動画配信】成功事例から読み解く人的資本経営実現に向けた後継者育成の秘訣~経営人材を持続的に輩出するしくみづくり

山形大学学術研究院 産学連携教授 岩本隆氏と、米国DDI社Vice PresidentのBruce Watt氏よるウェビナーのアーカイブ動画を配信しています。

「人的資本経営」の現状と課題に加え、人的資本経営の実現に向けて、
重要な領域となる後継者育成計画について、欧米企業と日本企業の事例を
交えながら、具体的な対策をご紹介しています。ぜひ、ご覧ください。

🔶主な内容
 -「人的資本の経営」が求められるようになった世界的背景
 -米国・欧州における人的資本経営の現状と日本企業の課題
 -後継者育成に関するグローバルの動向
 -日本企業における後継者育成の事例と課題(パネルディスカッション)
 ~外してはいけない3つのポイント~

▼アーカイブ動画の視聴はこちら

3.おすすめソリューション

▼事業戦略と人事戦略の連動はこちら

▼後継者育成・選抜人材アセスメントはこちら

会社名:株式会社マネジメントサービスセンター
創業:1966(昭和41)年9月
資本金:1億円
事業内容:人材開発コンサルティング・人材アセスメント

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?