見出し画像

ワーホリに行く人は英語だけじゃなくてコミュニケーション学んでから行くべき

こんにちはもりりんです。

自分は2022年の12月~3月までニセコで外資系企業でリゾバ
2023年の4~9月までオーストラリアワーホリ
2023年の11月〜から現在までニセコで外資系企業でリゾバ

をしておりこの1年間で数百人の外国人と知り合い
話した人数で言えば間違いなく1000人を超えています。

そこで感じた
外国人と日本人のコミュ力について書いていきます。


外国人はコミュ力が高い?

正直これは間違いないです。
日本人とは比にならないほどのコミュ力です。

それに日本人はやっぱり英語に苦手意識が強いので
外国人と話すってなった時に受け身になりがちです。
ってかみんな受け身に間違いなくなってます。

そんな受け身かつコミュ力も英語力も低い
日本人相手に
外国人はとんでもないコミュ力を発揮して
優しくしてくれたり話しかけてくれたり
仲良くしてくれます。

では一体何が違うのか?

まず外国人は基本的に笑顔です。
これがそもそも違います。

笑顔って、、、って思ったかもしれませんが
日本人でそんなことしてる人いますか?
基本的にいません。

笑顔、挨拶、スモールトーク
目を見て話す、名前を頻繁に呼ぶ
Thankyouってめっちゃ言う

この辺りのごくごく当たり前に感じること
それのレベルが日本人とは別格です。

コミュ力が高い=陽キャ ?

コミュ力が高い=陽キャ
コミュ力が低い=インキャ
っていう考えが日本や日本人にある気がしますが
これは合ってもいますが間違っています。

コミュ力が高い=友達が多くていつも騒いでて元気で
っていうイメージがあると思いますが

コミュ力=コミュニケーション能力
=対人能力です。

何をするにしても
対人能力が高い方が得することが多いでしょう。

それこそ店員さんに対しての対人能力が高かったら
サービスしてくれたり
よりいい接客をしてくれたり
友達も増えたり
仕事もうまく行ったり
周りから頼られるようになったり
尊敬されるようになったり
モテるようになったり

色んな得があります。

でも自分はコミュ力が低いから、、、って思う人へ

こんだけコミュ力が大事って言われたって
自分コミュ力低いし、、、
しかもそんな学んだところで
生かすところもないし、、、
って思う人いると思います。

でも待ってください。

あなたは過去に
コミュニケーションについて学んだことありますか?


大半の人は、ないと思います。

普通の日本人は
親や学校の先生、道徳の授業などからなんとなく
人が嫌がることはしない
挨拶をする
礼儀正しくする
ありがとうやごめんってきちんと言う

そのレベルでしかコミュニケーションについて学ばず
そして小中高大学そして社会人と
ただ生活をしてきただけで
"学んだ”ことはほぼほぼないと思います。

安心してください。
コミュ力は学べます。上げれます。

ではどうやって学ぶのか?

自分のおすすめは本
もしくはYoutubeのそういった類を説明してる動画です。

自分は中田敦彦のYoutube大学で
そう言った類の動画をかなり見ました。

そうしたところ
述べられてる多くのことを
外国人は自然とやっていることに気づいたのです。


実際にコミュ力を学んでみての変化

自分はリゾバ生活を始める前は
"普通”とは自分では思ってましたが
コミュ力は別に高くもなんともありませんでした。

ですがコミュニケーションについて学び
そして2年間のリゾバ生活で
新しい環境
そして新しい人に数百人数千人って会ってきました。

断言できます。
2年前の自分と今とではコミュ力段違いです。

具体的に言うと
初対面の人と会うことに何も抵抗なくなりました。
なんなら初対面の人とずっと話してられる
って位自信がつきました。

コミュ力が上がると
対人関係のストレスも減りました。


まとめ ワーホリに行きたい人へ


みんな英語力英語力って言いますが
その前にコミュ力ありますか?
ってのを自分は問いたいです。

日本人同士で、日本語で、
新しい環境に自分が入っていって
打ち解けていけないのに
それを
外国人と、英語で、海外で
できますか? って話です。

こういう話をすると自分は聞き専だから〜
って言う人いますが
外国人はそんなの知りません。
自分の意見持ってなかったら
こいつずっと喋んねえなおもんねえな 
って思われても不思議じゃないと思います。

文化も価値観もバックグラウンドも違う
外国人同士で話すのに
自分から話さない限り置いてけぼりです。


学んでください。

英語と違ってコミュ力は意識したら
結構すぐに変えることができます。

チャンスがない? チャンスはいつでもあります。

店員さんの目を見て挨拶するお礼を言う
仕事の入りで、大きな声で明るく挨拶をする
同僚の人の名前を呼ぶ回数を増やす

なんだっていつからでもすぐにできます。

英語力の前にコミュ力

これぜひ意識してみてください!


今回の記事がいいねと思っていただけた方
ぜひ いいね! お願いします!
記事を書く励みになります!
ありがとうございます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?