ムートン&インテリア NOBLE

日本国内でも数少ないムートン専門店。 ムートンを縫製して32年のベテラン職人がいるお店…

ムートン&インテリア NOBLE

日本国内でも数少ないムートン専門店。 ムートンを縫製して32年のベテラン職人がいるお店です、ムートンのことなら販売からクリーニングやメンテナンスまで困ったらお問い合わせください。

最近の記事

【職人の道】アイロン

前回書いたシャーリングの作業は、シャーリングだけではきれいにはならない。なぜなら、ムートンの毛は1cmあたりに3000~4000本ともいわれるぐらい毛が密集しているから、毛と毛が絡みあってるといった状態です。 そのまま毛を刈ると後々産毛のように毛羽立つのですっきりしない。 そこでアイロンと呼ばれる機械で毛を起毛する。 切れ込みの入った回転ドラムが120°程で高速回転しているので、これもまた ドラムとコンベアの間で噛んでしまうとすぐ手を離さないと大やけどで危険です。  過去に何

有料
200
    • 【職人の道】シャーリング

      半人前時代勤めていた工場では、下請け業務と卸売がほとんどだったので、大体作業が同じ事が多い。 しかし、社長には可愛がってもらったので、シートカバーのデザイン書けと言われ、書いてみたら何点かやってみようとなった。なんかものづくりの楽しさの始りだった。 小学生の時、プラモデルをつくるのが楽しかった、出来上がる瞬間は嬉しかった、仕事としてやってものづくりが楽しく思えたスタートだった気がする。 で、毛の長さを一定の長さに刈る機械(シャーリング)をすることになるのだが、これが難しいっ

      • 【職人の道】コンテナ

        いシーズンインすると、荷物の量が多い。 20フィートのコンテナが毎週入ってくる。 小さな工場なので、リフトはありません、人海戦術です。 工場にコンテナをつけるのも一苦労、数台おいてる車を移動させて直角に入るのは見事です。 ドライバーは荷物には触れてはいけないみたいなので、荷卸はしません。 頑丈なロックをプライヤーでカットしてOpen the door です。荷台に1人のり、約20キロぐらいのケースが88カートン入ります。満タンの時もあれば半分ぐらいのときもあるのですが、この荷

        • 【職人の道】輸入業務

          帰国し、日々ムートンを縫って数カ月経って、8月後半には忙しくなってきます。やはり秋から冬にかけて凄い勢いの作業。若かったので毎日21:00までは残業し、それから食事会と言う飲み会。月曜から土曜まで、よくこなした。 昼休みは食べたらすぐ寝てた。体力温存。 で、よくしていた作業はムートンカーペットの中に入っているウレタンを外し、適当に折りたたんで束にして、タウンエースに詰め込み焼却炉に捨てに行く。量がすごいので、毎日3往復ぐらいしてたけど、楽な事してるな〜と、こんなんでいいんかな

          【職人の道】気分一新

          日々ムートン縫ってました。 この頃は、ムートンシートカバーを毎日のように縫ってたな〜。 S600、ベントレー、ロールス、セルシオ等々。 で、ベントレーのリヤシートにテーブルがついているから、型紙は通常ではないので採寸に行くのだが、ちょっと言えない方ですが、社長と同行し車を止めたら、おまわりさんに車検証と免許証の確認されてました。今は関係ございませんのであしからず。当時、そんないい車のってる人、金融業とか不動産業とか多い。 今ではムートンカーシートを作ってほしいなんて注文がほ

          【職人の道】気分一新

          【職人の道】帰国

          検品作業も終わり、帰国になりました。 初めての海外で、海外出張となりましたのでホームシックと言うよりは、日本はいいな〜と痛感した日々でした、でも平和ボケやな〜と思いながら。20歳ぐらいの女の子が毎朝、英字新聞を読み、アメリカに留学したいと言っていて、感覚的に俺はあかんなと自己嫌悪になりましたが、持ち前のひょうきん者なので直ぐ立ち直りました。 帰ったら、後輩に頼んでいた少年マガジンを6週間分読むぞだったので、平和です。 で、後輩に土産を買うのに迷った迷った、悩んだ挙句、小型の

          【職人の道】中国出張編③

          工場見学も終わり、元の工場まで帰りました。 また、日々検品です。 大量のスリッパが入ってきて検品です。 見た瞬間やる気を失うほどの商品、全部アウト! 普通はスリッパって2個セットなんだが、片方ずつ合うのを探すのかなって思うくらい、ペアリングがあってない、ボリューム感の両極端なものや、色が全然ちがう。デザインもなんか?ちがう。で、日本に電話して担当者はいつ来るか確認したら、その日に合わせ、製造元の担当者を呼ぶことになった。  当日、汚れたままのエプロンをしたおばさんが来て、通訳

          【職人の道】中国出張編③

          【職人の道】中国出張編②

          前回の到着の夜の晩餐会の途中、停電になる。 丁度トイレに行きたくなったので、どうすればわからず聞いた。 中国ローカルではよくある事だと、懐中電灯を持ってきて連れて行ってもらった。 酔っ払っているので大変だ。 トイレにつき、さぁと思ったら何処に便器があるかわからないので懐中電灯を持って照らされる。 当然だがJrもてらされる。酔っているのでどうでもいいわ〜って感じ。 (罰金) 2日目の朝、激しい二日酔い。 工場見学しか予定はないので、打ち合わせ中の横で居眠りしてます。 「ウッ

          【職人の道】中国出張編②

          【職人の道】中国出張編

          今回は、別の工場見学に行った時の出来事。 早朝に、天津を出発して北京はまだ薄暗い、駅前で何か塊が動いている。 薄暗いのでよく見ると、大きな荷物を持った人達が寝転んでいる。今でも脳裏にあるすごい光景だった。 で、汽車に乗る。俺が外国人だからいい席がとれたみたい。 指定席の前には、赤ちゃん連れの親子で、赤ちゃんを見ながらかわいいな〜、俺もこんなときはあったもんな。 でもなんと、赤ちゃんのズボンのお尻のまわりは生地がない。もよおしても直ぐOKなのだ。  赤ちゃんがお母さんに何かうっ

          【職人の道】中国出張編

          【職人の道】半人前②

          さてさて、日々ムートン縫ってるわけですが、 やはり夏場は暇になってしまうわけで、辞令が出ました。 中国に検品に行ってこいです。 「2ヶ月ぐらい帰ってこんでええぞ。」 「中国の女の子はきれいやぞ〜」 そんなこんなで、行くことになりました。 まず、寝る場所は客室にベッドがあるのでそこ。 風呂はシャワーのみ。 上の階には、タコ部屋で、2段ベッドが6台ぐらいあったような場所には中国人が出稼ぎに来ている。 食事はみんなと食べる。 夜は暇だからトランプして遊ぶ。同行の人がUNOを持って

          【職人の道】半人前

          いつの間にかムートン屋なんですが、日々ムートン縫ってます。 勤め始めたころは本当に驚くことばかりでした。 工場ですから、輸入商品の入荷でムートンカーペットが山積みになっていてすごい量でした。昼休みは山積みのムートンにもたれ休憩してました。 入荷したカーペットには見るからに安物の生地がついていて、中にウレタンが入っています。生地を破りウレタンを取り除き、生地と表面のムートンとカッターナイフできれいにカットします。 日本製のきれいな高級感ある生地をつけるため、セットしてマーキング

          +3

          【職人の道】ピロークッション縫いました。

          【職人の道】ピロークッション縫いました。

          +2

          【職人の道】プロローグ

          ムートンとの出会いは23才の時、知人が起業したので呼ばれてムートンシートカバーの販売会社に勤めることになる。 まだ若いので、60万ぐらいのムートンシートカバーがピンと来ない。ただ高いと思うけどいかにして売るか?わから〜ん。 注文が入ればお客様の車の型紙を採寸する。 ちょうどバブルな時代、芝浦には高級外車ディラーがあって商談のあとジュリアナ東京を眺めながら1度は行ってみたいな〜とワンレン、ボディコン。   もう死語。 事務所に戻って型紙の整理して、できたら制作会社の社長と打ち

          【職人の道】プロローグ