#87『 デザイン超大全 』音声レビュー

\ デザインは感性でなくロジックで決まる /

Kindle 出版 18 冊目、作成したデザイン数は 80 作品を超える図解デザイナー、やまちゃんの新刊『 デザイン超大全 』を読ませて頂きました。知識と行動に変化与えてくれる素晴らしい書籍でした📚👇

『 デザイン超大全 』
https://amzn.to/3RdzyTd

Kindle Unlimited なら、無料で読めます👇
https://www.amazon.co.jp/kindle-dbs/hz/signup?tag=mountainpeace-22

※ Amazon アフィリエイト参加中です。収益は作家さんの書籍購入代として使わせていただきます!


【 デザインとライティングは
 相性が抜群 】 

本書を読んで 1 番印象的だったのが、デザインとライティング力の親和性でした。

例えば「 デザインの 4 原則 」近接きんせつ、整列、反復、対比を解説してくれる場面があるのですが、

反復や対比は特に、普段よく目にするデザイン手法でした。

反復のように、同じ枠組みで表現した方が見やすいですし、対比のように文字の大きさで比較した方が、より印象に残ると思いました。

そして「 デザインの 4 原則 」を学ぶことは、文章をより見やすくするライティングの 4 原則にも繋がることを知りました。

著者の本書『 デザイン超大全 』と、前作『 ライティングの極意 』を読み比べてみると、デザイン力とライティング力に、大きな共通点があることに気づかされました。

どちらも共通しているのは、

・パッと見の理解のしやすさや 見やすさ

・記憶に残りやすい作品の表現手段

であることでした。

デザイン力、ライティング力というものが、著者が表現するように

「 感性でなくロジックである 」

ことが、とても印象的でした。

【 5 段階でずっと評価は 2 だった著者 】

今でこそ作成したデザイン数は 80 作品を超え、ココナラでは「 プラチナランク 」を獲得している著者ですが、デザインとは無縁の人生を歩んできたそうです。

小学校から、図工や美術の通信簿は、5 段階評価でずっと 2 のまま。絵を描くことや、デザインに対しては、コンプレックスさえあったと言います。

そんな著者がどのようにして、デザイン力を身につけたのかが、本書では語られています。

著者の言葉を借りれば、

「 センスは感性ではなく、
 ロジックで決まる 」

とのこと。

3 年で 1000 冊以上本を読んだ読書体験が、著者のロジックを育んだことが、本書から見て取れました。

著者のこれまでの読書体験が、デザイン力やライティングに影響を与えていることが本書から伝わってきます。

【 センスは後天的に獲得できるもの 】

それを本書から 1 番学ばせて頂きました。

デザインの勉強はライティング力の向上に明らかに影響していることを、本書から教えてもらいました。

本書でおすすめされていたデザインの本を読んで、僕も学んでいきたいと思います。

デザインを学ぶと、ライティング力も上がる。本書がそれを証明してくれています。

知識と行動に変化与えてくれる素晴らしい書籍でした。これからの自分に活かして行きたいです👇


【 この動画の発信者 】

耳読書家 Kindle作家 やま

10 冊目 新刊

『 脱・口呼吸宣言! 』

https://amzn.asia/d/3ZqNqBb

レビュー160超 人気書籍

4冊目『 耳読書 』
 やま著

https://amzn.to/3FRMTeq

好評発売中 ♪
#kindle #kindleunlimited #kindle出版 #書籍 #本 #本要約 #おすすめ #おすすめ紹介 #おすすめにのりたい #おすすめ載せて #書籍紹介 # #レビュー動画 #レビュー #やまちゃん #デザイン #デザイン超大全 #イラスト #ライティング #twitter

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?