マガジンのカバー画像

クラシック音楽

109
クラシック音楽のコンサートの鑑賞記
運営しているクリエイター

記事一覧

中部フィル定期演奏会第92回

仕事の方は先週末からの難解なトラブルで苦しんでいましたが、何とか目処が立ちそうで、中部フ…

名古屋フィル定期演奏会第524回

今日は名古屋フィルの定期演奏会へ行きました。 先月の第523回に続いて2カ月連続で名古屋…

セントラル愛知交響楽団定期演奏会第204回

今日は仕事を定時で終わらせることができたので、セントラル愛知交響楽団の定期演奏会へ行きま…

名古屋フィル第523回定期演奏会

今日は仕事を何とか終わらせて名古屋フィルの定期演奏会へ行きました。 去年に2024年度の…

横山幸雄✕愛知室内オーケストラ2

今日はクラシック音楽の演奏会へ行きました。 愛知県芸術劇場コンサートホールです。 愛知室…

名古屋フィルの演奏会

トヨフジ海運さん主催の名古屋フィルの演奏会にご招待させていただき、聴きに行きました。 前…

南山大学管弦楽団第119回定期演奏会

サッカーの5部リーグ観戦の後はクラシック音楽です。 愛知県芸術劇場コンサートホールへ行きました。 夕方からの開催だったので、サッカー観戦後でも間に合いました。 南山大学のオーケストラです。 自分の大学(静岡大学)のオーケストラもありますが、遠いので行けていません。いつかは行ってみようとは思っています。 名古屋近辺の大学やアマチュアのオーケストラはかなりあり、スケジュールが空いたらときどき行っています。サッカーなどのハシゴで行くことが多いですね。 第119回めということ

セキシススプリングコンサート

今日は宗次ホールでランチタイムコンサートへ行きました。 ランチタイムコンサートは1000…

セントラル愛知チェンバープレイヤーズ3

今日は仕事終わらせてクラシック音楽の室内楽コンサートへ行きました。 千種駅から徒歩3分ぐ…

KOTOカルテット第4回名古屋公演

今日はKOTOカルテットの演奏会へ行きました。 名古屋公演は特別公演を合わせて5回めで、…

シューマン室内楽全曲演奏会第5回

今日は名古屋では名古屋ウィメンズマラソンが行われ、パリ五輪代表が決まるということで注目さ…

チェコトリオのコンサート

今日は岐阜サラマンカホールへ行きました。 当日券を買うため、早めに行きましたが、まだチケ…

愛知室内オーケストラ第72回定期演奏会

今日はしらかわホール最後となる愛知室内オーケストラの定期演奏会へ行きました。 しらかわホ…

セントラル愛知交響楽団第202回定期演奏会

今日はしらかわホールへ行きました。 しらかわホールは2月末に閉館します。 しらかわホールは100回ぐらい通ったと思いますが、最後となり思い出作りになります。 セントラル愛知交響楽団は愛知4大オーケストラの中でも真っ先にしらかわホールで活動しており、しらかわホールの歴史と共に歩みました。 そんなしらかわホールでの演奏会も今日で最後です。 今日の曲目で1番注目なのが、ブラームスのヴァイオリン協奏曲です。 個人的に好きな曲で、大河をイメージするようなスケールの大きい曲です。個人