akitsu

いつも後ろ向き…( ´ー`) 趣味:ネイル2級・ヘナアート・アラビア書道・廣東話・功夫…

akitsu

いつも後ろ向き…( ´ー`) 趣味:ネイル2級・ヘナアート・アラビア書道・廣東話・功夫・津軽三味線・イラスト…

マガジン

  • 我鍾意香港手信

    ただ愛すべき香港みやげの備忘録。 香港で見つけたお土産や、香港の友達からもらった物を思い出と共に振り返る…

最近の記事

  • 固定された記事

小生のアラビア書道【Mothet Land Palestina】

アラビア書道を習うようになったきっかけは、日本におけるアラビア書道第一人者の本田孝一先生の作品に一目惚れした事でした……φ(..) 色々あって、今はお稽古しておらず… いつか再開したいと思う今日この頃です… (ーー;) アラビア書道 小生の作品 1 【Mothet Land Palestina】 ナスヒー書体 文/訳 ما يفارق بالي رسمك 母の姿は私の心から決して離れることはない لو غبت سنين たとえ私が長年不在してたとしても سألوني

    • 平淡日記【CHIBAND】

      2023年8月31日に開催される、千葉在住のバンドのCHIBANDのワンマンライヴのポスターとフライヤーを作成しました。 ポスターはこれ↓ CHIBANDの曲は、メロディアスかつ、懐かしく感じるストレートなロックでして♪ちょっとウェスタンで埃っぽい乾いた感じにしたかったんです… フライヤーはこれ↓ ちょっと王道のありきたりデザインかもですが、ストレートにまとめました。 写真は、私がスマホで撮ったものでCHIBANDのVocal 俵さんの元気さが出てるなと思います(自画

      • 香港手信 案件022【剪紙】

        ただ愛すべき香港みやげの備忘録 【左右門神 剪紙】 剪紙のグリーティングカードがとっても洒落ている。 何故このチョイスなんだ問題はさておきw 武将かっこいいよね…( ´ー`)【左門神 尉遲恭】 門神って三國志の関羽だとばかり思っていたけれど、調べてみたら時代に合わせて色々組合せがあるようで… この武将「尉遲恭」は、唐朝の凌煙閣二十四功臣(唐の中国統一に貢献してきた功臣24名)に入るかなり腕っぷしの強い武将だそうです。 門神の起源は唐の時代、唐大宗(唐朝の第2代皇帝)が

        • 香港手信 案件021【祥獅獻瑞】

          ただ愛すべき香港みやげの備忘録 【祥獅獻瑞 賀新歳】 「獅子が福を招き、魔を祓い新しい年を迎える」農歴新年の時に祝語を送る、レター掛け軸。 香港の文具屋さんだったかな?いや、裕華百貨で購入したかな?の品物です。 獅子がちょっとファニーで趣あるわぁ~「獅 si」の音と「事 si」の音が似ており、獅子の意味が「事柄」となり、「獅子が転がる毬で遊んでいる」=事柄が上手く運ぶ様に…との願いだそうです。足元の爆竹は邪気を祓うのかな?とてもおめでたい図柄で、吉祥って書いちゃってるぐら

        • 固定された記事

        小生のアラビア書道【Mothet Land Palestina】

        マガジン

        • 我鍾意香港手信
          22本

        記事

          小生のアラビア書道 【心恋】

          何を隠そうこの作品は、展示会に訪れたエジプト人留学生達の爆笑をとった作品なのであるww アラビア書道 小生の作品 4 【心恋/I miss U】 ナスヒー書体 文/訳 ده انت واحشني ايوه واحشني ايوه واحشني واعيش ازاي あなたがここに居ればいいのに そう、あなたはここに居ない どうやって生きていけばいい? ----------------------------------------------------- エジプ

          小生のアラビア書道 【心恋】

          香港手信 案件020【蓮花燈】

          ただ愛すべき香港みやげの備忘録 【蓮花燈】 香港の仏具屋さんで購入したランプ。 可愛いに尽きる。今思えば二個購入すれば極楽浄土に行けそうなぐらい完璧だった気もするw 仏具屋の店主のおじさんが「赤いランプの予備は要る?」と聞いてくれた事に対してありがたき!と思い、日本人の私は思わず「多謝!」と言ってしまったら…店主は案の定…(´-ω-`) 「あげるんじゃないよ。○ドルだよ~」って返ってきてw 私の横にいた香港の友達が間髪入れずに… 「有冇搞咗呀、おまけでつけてあげな

          香港手信 案件020【蓮花燈】

          香港手信 案件019【年年有餘】

          ただ愛すべき香港みやげの備忘録 【年年有餘】 春節には様々なお祝いの飾り物が至る所に置いてあります。そんな時期の香港のコンビニで、この子を見付けて即買いでした。ドームの中で動く、ランチュウの動きが愛らしいです。 露店の玩具も味の有るものが多いけれど、コンビニの玩具は、綺麗でパッケージも洒落ています♪ お水をいれて、金魚を入れて、 電池を入れて、スイッチオン!!経年劣化なのか?記憶にあるより思いの外、金魚達が動かないなぁ……(ーー;) しかし、私には「神仙棒」がある!(

          香港手信 案件019【年年有餘】

          香港手信 案件018【和尚茶器】

          ただ愛すべき香港みやげの備忘録 【和尚茶器】 中国茶が好きな私に、香港の友達がくれた誕生日プレゼントの茶器です。 素焼きっぽい感じにしている茶器には、和尚さんが伝統茶を煎じている、禅を感じる図柄である。 ん、なんでこれやねん?(´-ω-`)違う、めっちゃくちゃ嬉しいねんけど、柄が、柄がこれでなくてもよかったんぢぁ? ごく普通に風景柄とか金魚柄とかあるやんか… 和尚様よ…でも、本当はわかってる。友達がよくよく私の好みを考えた末の結果だという事を… こうゆうの好きやでぇ

          香港手信 案件018【和尚茶器】

          香港手信 案件017【揮春】

          ただ愛すべき香港みやげの備忘録 【揮春】 春節(旧正月=農曆新年)には赤い紙に縁起の良い言葉や願い事が書かれた「揮春」で溢れます。 香港旅行に行った時や、友達が贈ってくれたりして、家は常に「揮春」だらけですw どの言葉が好きだろうか?「心想事成」心に想う事が成せますように 「出入平安」平安無事でありますように 「和気生財」穏和でいれば財が生まれる 「金銀滿屋」家が金銀で満ちますように 「年年有餘」毎年余裕ができますように 「週年旺相」繁栄する一年でありますように 「老

          香港手信 案件017【揮春】

          香港手信 案件016【手機座】

          ただ愛すべき香港みやげの備忘録 【手機座 古惑仔】 携帯ホルダーにしては軽く、ポップで可愛いいんだけれども、充電できる訳でもなく、大きな手でホールドしてくれるのでスマホを立てて見るにも画面が見やすい訳でもないww ところで、何で上半身裸なの? 脛毛とかいいからww昔、香港の沙田の方へ遊びに行った時、レンタサイクルのお店があって、そこで呼び込みしているお兄さん=古惑仔が細マッチョで上半身裸の紋々入りだったのが印象的だったな~ まぁ、香港は暑いからねw

          香港手信 案件016【手機座】

          香港手信 案件015【百年好合】

          ただ愛すべき香港みやげの備忘録 【百年好合】 伝統服の婚禮の衣装!赤と黒の対比が素敵。 「龍鳳服」と呼ばれて、新郎が龍、新婦が鳳を表しているそうです。 キティーちゃんの頭に鳳凰の飾りがありますね。 ん?キティちゃんって男の子おったんか…香港旅行に行ったら…やっぱりチャイナドレス(旗袍)とチャイナ服(唐装)を買ってしまいますね。 スタイルが良ければ上海灘でオーダーしてみたかったものです…(*T^T) 「百年好合」とは、百年寄り添う・生涯一緒にという意味で。結婚のお祝いの

          香港手信 案件015【百年好合】

          香港手信 案件014【花開富貴】

          ただ愛すべき香港みやげの備忘録 【花開富貴 金柑の木】 農歴新年(春節)の時期にはコンビニでもよく縁起の良い飾り物が売られている。これは正規のコラボのキティちゃんの金柑の木。 キティちゃんは全世界の人気者♪ 金柑はお金をもたらす、繁栄を意味するそうです。 年宵花市で色々なお花や植木、お正月用のお菓子や雑貨が売られていて、花市の賑わいに酔ってしまいそうなぐらい活気があります。 春節の時期に香港へ行くと、至るところにお正月の装飾品がこれでもかと飾られていて… もう、真っ

          香港手信 案件014【花開富貴】

          香港手信 案件 013【獅子舞】

          ただ愛すべき香港みやげの備忘録 【獅子舞】 これは、春節(旧正月)の香港で年宵花市だったか、廟街だったかで出会った一品。 聴いて、中のお兄さんは辮髪で馬步だよ! 大好物の辮髪と馬步はさておきw こちらのおもちゃは電池を入れたら けたたましい音楽と共に動くんです!音量を変えれないので、困るほどうるさいんですw 折角なので、数年振りに動かそうと致しましたが… 電池入れっぱなしで液漏れしてるやん…残念ながら動かずでした…  ハァ~(ーдー)≡3

          香港手信 案件 013【獅子舞】

          香港手信 案件012【求籤/筮竹】

          ただ愛すべき香港みやげの備忘録 【求籤/筮竹】 筮竹とは竹で出来たおみくじである。よく黄大仙とかのお参りで見るそれですw竹筒に入った竹の棒をフリフリしてたらピョコンと一本だけ飛び出てきたものが、運命なのです。 むむっ、久々に占ってみるか! 2021年5月12日 求籤 (*・ω・)ノ )) フリフリ…… おどり出ました67番!!67番と…文面は英語です…(=_=) Sign no papers for today, Take no chance in any way.

          香港手信 案件012【求籤/筮竹】

          香港手信 案件011【金魚啲嘢】

          ただ愛すべき香港みやげの備忘録 【金魚嘅文鎮】 香港にて、アート系なお土産が置いてあるお店で見つけた金魚の文鎮に一目惚れ。 細い出目金のフォルムが素敵。これ、文鎮なのかな?(-ω- ?)決して高価な芸術作品ではないけれど、 ふとした時に眺めてると癒されます( ´ー`) そして、もともと金魚が好きなので… 【金魚嘅茶器】 金魚柄の茶器を深圳で購入(香港みやげちゃうw) 残念ながら茶杯は割れてしまい、残ってるのは香りを聞く為の聞香杯のみです…(T-T) その当時、香港の

          香港手信 案件011【金魚啲嘢】

          小生のアラビア書道 【祝福】

          知人から友人の結婚祝いに渡す作品を 書いて欲しいと頼まれて書いた作品。 文言どうすんねん問題勃発(ーー;) 人を祝福するボキャブラリーを持ち合わせておりませんので、ネットでアラビア語のスイートな文言を色々探しだしました。(ネット有り難う) アラビア書道 小生の作品 3 【祝福】 ナスヒー書体 文/訳 أتمنى لكما حياة مليئة بالحب お二人の人生が愛で満ちますように... ---------------------------------

          小生のアラビア書道 【祝福】