見出し画像

小生のアラビア書道【Mothet Land Palestina】

アラビア書道を習うようになったきっかけは、日本におけるアラビア書道第一人者の本田孝一先生の作品に一目惚れした事でした……φ(..)

色々あって、今はお稽古しておらず…
いつか再開したいと思う今日この頃です…
(ーー;)

アラビア書道 小生の作品 1
【Mothet Land Palestina】
ナスヒー書体

文/訳
ما يفارق بالي رسمك
母の姿は私の心から決して離れることはない

لو غبت سنين
たとえ私が長年不在してたとしても

سألوني ياما عن اسمك
母よ 彼等は私に母の名前を尋ねた

قلت فلسطين
私は答えた「パレスチナ」と…

-----------------------------------------------------

レバノン出身の歌手 Zaher Salah
「Ya Ma /ياما/Oh, mother」の歌詞を抜粋。

youtubeでアラブ音楽を漁ってた時に、
ある二枚目が歌うこの曲に辿り着きましたw


シリアスで悲しくせつない曲調に惹かれ、歌詞を翻訳をかけたら、ひた向きに故郷と平和を想い続ける歌でした。(上記は私の稚拙な訳ですいません)

装飾はパレスチナの伝統の柄をモチーフに描きました。これ、字より文様に力入れてるんちゃうんか?という声もあったとかなかったとかw

展示会に出した時に、アラビア書道大好きパレスチナ人の方が来場され、この作品を見て「ありがとう」というメッセージを私に言ってくださったのがとても嬉しかったです。(伝統模様の事もすぐ気付かれました)

書道作品としては全然ダメですが、色んな方に見て頂いたり、zaherさんにも見てもらったりで、思い出深い作品でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?