マガジンのカバー画像

コーヒー関連資格

4
コーヒーに関係する資格の取得メリットや取得条件について記載していきます!
運営しているクリエイター

記事一覧

コーヒーインストラクター3級について

コーヒーインストラクター3級について

コーヒーに関係する資格は色々とあるのですが、その中でも非常に簡単に取得できる資格が「コーヒーインストラクター3級」です。本資格は2級や1級をこれから取得しようという方や、コーヒーについて少し学びたい!という方、名刺に「コーヒーインストラクター3級」と記載したい方や、店舗に認定証を掲示したい方におススメの資格です。本資格の概要について簡単にご説明いたします。

コーヒーインストラクターの概要について

もっとみる
コーヒーインストラクター2級資格の有用性

コーヒーインストラクター2級資格の有用性

コーヒーに関係する資格は色々とあるのですが、私は本資格がもっともベーシックなもので、コーヒー豆を販売する店舗スタッフなどコーヒーに従事する方々が取得して損はない資格だと思います。私は本資格を高校生の頃に取得したのですが、当時焙煎豆販売店で働いていたこともあり、接客の面で「コーヒーの風味説明」や「器具別の特徴」や「保存方法」を説明するうえで非常に役に立ちましたので、本資格についてお話させていただきま

もっとみる
インストラクター1級の有用性

インストラクター1級の有用性

回答は筆記型式で、実技も難しい1級試験。合格率約30%の本試験とそのメリットについて書きます。2級とは比較にならないP数の試験範囲、内容を理解していないと正解のしようが無い記述式、2級のような50%の確率であたる実技とは違う選択肢の多い試飲テスト、外観判別・・・。これがコーヒーインストラクター1級資格者に求められる内容です。

高校3年生で2級の資格は取りましたが、大学4回生でコーヒー生豆商社への

もっとみる
JCQAコーヒー鑑定士その1「商品設計」

JCQAコーヒー鑑定士その1「商品設計」

実技試験はないが、テキストを読み込んだだけでは到底立ち向かえない難易度の高い問題、これまでの実践と経験、発想力が問われる商品設計部門。最初にこの試験を受験したのは社会人2年目でしたが、問題用紙を開いて「わかるとこからやろう!」と意気込んで問題確認したら何一つわからず、ペンを持つ手がガタガタ震えたのを今でも覚えています笑 

本資格を取得するまで7回受験しましたが、」「どのような問題がでるのか」、「

もっとみる