見出し画像

ScreenXで『トップガン マーヴェリック』を観た

トム・クルーズの映画『トップガン マーヴェリック』
もう何度もリピートしている。

この映画は何度リピートしても楽しめるポイントがたくさんあるが、
その一つが上映システムの違いを楽しむことだろう。
最近は一年に1度か2度映画を見に行くか行かないかくらいだったので
新しい上映システムが映画館に採用されていることもよく知らなかった。

今回はScreenXで鑑賞した感想について書いてみる。
ScreenXというのは正面だけでなく左右にもスクリーンを設置して三方を壁で囲まれている中での上映システムである。
正面スクリーンだけの場合にくらべて、三面スクリーンの中に自分がいるので、その場面にいるような臨場感マシマシなのである。
上映中は正面スクリーンだけの時間と三面使った場面とがあり、全部が3面スクリーンを使っているわけではない。

このScreenX、『トップガン マーヴェリック』鑑賞にはめちゃめちゃお勧めである。3面囲まれているために、戦闘シーンではコックピットの中にいるような手に汗握る感じを味わえる。バイクで疾走するシーンは一緒に風を感じているような気がする。ScreenXはアクションに特に相性がいいということであまり注目されていないようだが、自分としてはマーヴェリックたちの状況を見守る本部の様子も、正面だけの時と比べて臨場感がすごい!緊張感がヒシヒシと伝わってくるのだ。

映画がこんなに面白いエンターテイメントだということを久しぶりに再確認させてもらった。トムもユニークな体験ができると大絶賛である。ScreenXでまた観たいと思う。

この記事が参加している募集

#映画感想文

66,651件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?