見出し画像

大磯

画像50


画像51


画像1


画像3


画像4


画像52


画像51


画像6


画像50


画像50


画像10


画像49


画像50


画像13


画像14


画像15


画像50


画像48


画像20


画像56


画像21


画像48


画像22


画像23


画像49


画像24


画像50


画像51


画像52


画像53


画像54


画像26


画像27


画像54


画像55


画像33


画像35


画像36


画像37


画像38


画像39


画像40


画像50


画像41


画像42


画像51


画像43


画像52


画像54


画像44


画像45


画像53


画像46


画像54


画像55


10月24日(日)に6年ぶりに訪れた神奈川県大磯町の写真です。漁港・海岸風景、街中の小さな寺社、駅周辺の路地風景、鴫立庵、明治記念大磯邸園などを歩きながら撮影しています。

漁師町、東海道の宿場町、明治の政治家たちの別邸が集中する区域など小さい街ながら様々な表情を持ち、変化に富んだ街歩きを楽しめるのが魅力的でした。

1日歩いただけでは大磯の魅力のほんの一部しか撮れないし伝えられませんが僕が思う大磯のイメージでまとめてみました。枚数が多いのでお時間がある時にでも流し見していただけたら嬉しいです。

※途中に挿入している黒い写真は流れが途切れるような気がしないでもありませんが、いつもと違う表現を試したくあえて入れてみました。なのでその部分はなにも見えなくて問題ありません。

この記事が参加している募集

#カメラのたのしみ方

54,911件

#この街がすき

43,419件

いただいたサポートは写真撮影に関わる費用として大切に使わせて頂きます。