記事一覧

2020年 特に意味のない振り返り

年明け2020年始まりは道頓堀でした。 見てください古き良きSocial Interactionを。 カウントダウン直後はみんなで入り乱れて、僕は見知らぬ外人にキスまでされました。も…

Motoki
3年前
7

マーケティング3分解説_②文脈設計とネーミング

前回の記事について前回の記事を読んで頂いた方どうもありがとうございました。 引き続き不定期ではありますが、1ミリでも何かの気づきをご提供できれば幸いです。 前回は…

Motoki
4年前
12

マーケティング3分解説_①テリトリーの法則

テリトリーの法則とは?いきなりですが、私たちは資本主義社会に生きています。ですのでどんな市場にも必ず複数のプレイヤーがいますよね。 たとえば風邪薬。様々な会社が…

Motoki
4年前
15
2020年 特に意味のない振り返り

2020年 特に意味のない振り返り

年明け2020年始まりは道頓堀でした。
見てください古き良きSocial Interactionを。

カウントダウン直後はみんなで入り乱れて、僕は見知らぬ外人にキスまでされました。もう毎日が12月31日であってくれと思いました。

春まで2月くらいからインターンで東京にいました。この頃、コロナはまだ多くの皆さんにとっては身近ではなかったと思います。

ただ、、、
インターンしてた会社の関係者がコ

もっとみる
マーケティング3分解説_②文脈設計とネーミング

マーケティング3分解説_②文脈設計とネーミング

前回の記事について前回の記事を読んで頂いた方どうもありがとうございました。
引き続き不定期ではありますが、1ミリでも何かの気づきをご提供できれば幸いです。

前回はざっくり振り返ると自社の強みが活きるテリトリーを規定しましょうという内容でした。(※今回の内容を直接読みたい方は本題の所まで飛ばして頂ければ幸いです)

具体的には①使用用途、②デモグラでブランドのテリトリーを切るという話でしたが、記事

もっとみる
マーケティング3分解説_①テリトリーの法則

マーケティング3分解説_①テリトリーの法則

テリトリーの法則とは?いきなりですが、私たちは資本主義社会に生きています。ですのでどんな市場にも必ず複数のプレイヤーがいますよね。

たとえば風邪薬。様々な会社が色んなブランドを出しています。パブロン、エスタック、ジキニン、カイゲン...ときりがありません。

このような市場でブランドを目立たせるにはどうすればいいでしょう?という問いに対しての1つの答えがテリトリーの法則です。

そもそもテリトリ

もっとみる