2輪ロードレースチラシの裏

2輪ロードレース(MotoGP、WSBK、EWC等)についてちょっとマニアックなことを…

2輪ロードレースチラシの裏

2輪ロードレース(MotoGP、WSBK、EWC等)についてちょっとマニアックなことを書いていこうと思います。 偉そうなことを書いていますが何分素人なので至らぬ点はご容赦ください。間違いがあればご指摘いただけると幸いです。

最近の記事

ビモータのWSBK復帰の意味するもの

 4月24日、カワサキレーシングチームのHPからビモータが2025年にWSBKに復帰するというプレスリリースがありました。  これの意味するものは一体何なのでしょうか。今回は予定を変更してビモータの復帰とそれに伴ってカワサキのスーパーバイク参戦がどう変わるのか考察してみたいと思います。  現時点ではリリースに書かれている以上の情報は無く、ネット上にはそれを元にした様々な憶測が飛んでいる状態です。リリースに書かれているのは、来年からビモータがWSBKに復帰を予定していること

    • WSBKのレブリミット規制を振り返る その2

       今回は各社の参戦車両に適用されたレブリミットの推移について取り上げていきたいと思います。  今年の開幕時点で各社に適用されたレブリミットは以下のとおりです。 ドゥカティ 16,100rpm ホンダ 15,600rpm BMW 15,500rpm ヤマハ 15,200rpm カワサキ 15,100rpm  これらの数値がどのような理由で決められたのか、メーカー(車種)毎に追っていきましょう。 ドゥカティ ドゥカティはレブリミット規制が導入された2018年までは2

      • WSBKのレブリミット規制を振り返る

         WSBKにレブリミット規制が導入されたのは2018年の事でした。導入の目的はコストダウンやメーカーおよびチーム間の戦力格差を縮小するというものでしたが、FIMはこのレブリミット規制を今年2024年限りで廃止し、これに替えて2025年からは燃料流量制限を導入する予定です。今回から今年で最後となるであろうレブリミット規制について取り上げていきたいと思います。初回はWSBKのレブリミットの導入の経緯と各社に課せられたレブリミットについてです。 レブリミットとは  一般的に、レ

        • WSBKカタルニアラウンド

           WSBK2024年の第2戦、カタルニアが終了しました。今回はこのカタルニアで行われたレースを取り上げたいと思います。  開幕戦の行われたフィリップアイランドは非常に路面グリップの高いサーキットですが、カタルニアは逆に非常に路面グリップの低いサーキットです。路面グリップは対極のサーキットですが、共にタイヤライフに非常に厳しいサーキットです。フィリップアイランドでは再舗装によってタイヤへの攻撃性が更に高まり安全性のためタイヤ交換が義務付けられましたが、カタルニアでは安全性は問

        ビモータのWSBK復帰の意味するもの

          WSBKカタルニア公式テスト

           3月14日と15日の2日間、WSBKの第2戦の行われるカタルニア・サーキットで公式テストが行われました。 今回はこの公式テストについて取り上げたいと思います。 まずは2日間の総合順位を見てみましょう https://resources.worldsbk.com/newsdesk/2024/Tests/Catalunya/90_Classification_Combined.pdf  このリザルト表はライダー毎ではなく、車両毎に記載されておりでちょっとわかりにくいのでこれをラ

          WSBKカタルニア公式テスト

          2024年のレギュレーション変更点とその影響について。メーカー毎の考察その2

          前回に続き、今回はBMWとドゥカティ、ホンダについて取り上げます。 BMW  昨年、トプラク・ラズガットリオグルがBMWへの移籍を発表したことは驚きをもって受け止められました。BMWは2019年にワークス参戦を再開して以来、5年間でわずか1勝しかできておらず、ホンダとともに「負け組」の印象が強いメーカーで、なぜわざわざ勝てないメーカーに移籍するのかとその判断を疑問視する意見が多く見られました。  ラズガットリオグルがヤマハを離れたのはやはり、ドゥカティのバウティスタに対し

          2024年のレギュレーション変更点とその影響について。メーカー毎の考察その2

          2024年のレギュレーション変更点とその影響について。メーカー毎の考察その1

           前回は今年変更されたレギュレーションがどのようなもので、それがどの様に影響を与えたかを考察してみましたが、今回は各メーカー毎に具体的にどのように影響していたかを考察してみたいと思います。  今回はレギュレーションの変更点だけではなく、コンセッションも含めての考察になります。そのためWSBKのコンセッションルールについて知っておいていただいた方がわかりやすいと思いますので先に説明しておきます。ただ、WSBKのコンセッションルールは複雑かつ難解で細かく説明すると長くなりすぎてし

          2024年のレギュレーション変更点とその影響について。メーカー毎の考察その1

          2024年スーパーバイク世界選手権開幕。今年のレギュレーション変更の影響は?

          2024年のレギュレーション変更の目的  去る2月24日から26日にかけて、オーストラリアのフィリップ・アイランド・サーキットで2024年のスーパーバイク世界選手権(以下WSBK)の開幕戦が行われました。  土曜のレース1は昨年のスーパースポーツの王者、ルーキーのニッコロ・ブレガ(ドゥカティ)がポールtoウィン、日曜のスーパーポールレースとレース2は共にアレックス・ロウズ(カワサキ)が勝利しました。レース1のブレガの勝利を予想した人は多かったと思いますが、日曜のロウズのダブ

          2024年スーパーバイク世界選手権開幕。今年のレギュレーション変更の影響は?