見出し画像

ライトワーカーの為のメンタルと病気#5皮膚


おはようございます。
今日はメンタルと
皮膚のトラブルに
ついてお話しします。


皮膚は、身体全体を保護しており
スピリチュアル的には、
外部の世界とコンタクトをとる
働きをしています。
原則的には、その人が外部との関係で
自分をどの様に評価しているかを
表しています。


皮膚のトラブルは症状が
非常に多いのですが
根本には第七チャクラの
乱れが関係しています。


下記のブログ
ライトワーカーの為の第七チャクラと
悟り・・・を参考に読んで頂ければと
思います。



感情的には、

皮膚炎
気に入らない思い。
逃げたい気分。
イライラする。
不満
怒り
などがあります。


湿疹
人との交流において思い通りにならないことによる怒り、疎外感、憤り、
不安、

にきび
ありのままの自分自身を受け入れられないという思い。
不安感。

このような感情の乱れは
自分の創造していく事柄や
人間関係に対する広い視野や、
集中力、自信の無さ
などが原因になっている
場合が多く見られます。


また、それとインナーチャイルドの
トラウマにおける頑固さや逃避などによって其々の独自の症状が表れる様に
思われます。

下記のブログを参考に読んで頂ければと思います。



しかし現実的に生活をする上で
ストレスを完全に無くするという事は
非常に難しく、
私の家庭でも夫と娘が一時期
重症のアトピー性皮膚炎になり
大変でした。
アレルゲンがスギと米でしたから
主食を雑穀にしたり、調味料等も
アレルギー用の除去食を使って
食事療法や漢方薬など
ドクターの指導のもと試行錯誤で
色々と家族で頑張りました。

ですが思うようには症状が
なかなか治まらず大変苦労した
経験があります。

ところがその後、夫は仕事の
ストレスが軽減すると症状も治まり、
娘も受験が終わる頃には
随分と症状が良くなって
メンタルによる影響が大きいことを
本当に痛感しました。


病気は人の精神的な成長を促す
きっかけにもなります。

体が伝える心の声を知っていれば、
病気と闘う本人も看病する人に
とっても慌てること無く
また、希望を失わずに対処する事が
出来ます。

     
人生には、どうしても乗り越えるべき試練があり
ストレスを避けられない時もあります。
ですから、メンタルと衣食住の
手当てはとても大切になります。

春先は気候の変動や環境の変化が
大きい時期です。
心身共に健やかに・・・

どうぞ皆さん
今日もお元気でお過ごし下さいね~。













この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?