見出し画像

冷たい目と思い込み

先日、以前受けた検査の結果を詳しく聞きたいと
伝えたところ、カウンセラーからの説明となるということで
初めて会ったカウンセラーから予約なども含めた
事前の打ち合わせがカウンセリングルームで
二人きりで行われた。

この人はカウンセラーなのにとても冷たい目をしながら
目をそらさずに私に説明をしていました。
カウンセラーなのにあからさまに
そんな目で見れるなぁーと思って、負けじと私も
目をそらさないでいました。

そしたら本当にこの人の目は血が通ってない感じで、
これは私の勝手な思い込みですが
「仕事の流れを淡々とこなしつつ、
病院に通っている私を見下してる。」
と感じるしかありませんでした。

そう感じてしまうのは少し前の膀胱炎でかかった医師から
「精神疾患持ってるんだからこれからの心配を
考えすぎなくていい!」と
そういって半分くらいしか説明してくれなくて悲しかったことも
あったからかもしれません。

きっと2人とも私の思い込みなんです。

そうでなくて、失礼なことをされたら、きちんと
伝えればいいだけなんです。
本人に伝えられなかったら病院のどなたかに
つたえるか、病院を変えればいいのです。

ただそうさせている大元は私なんですけども

昔より本当に横柄な態度をとる人は減ってきてますからね。

医師を筆頭に病院の有資格者の前だと
特に「馬鹿にされている、見下されてる。」と
卑屈になりがちだなと気づいたのでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?