マガジンのカバー画像

カゾク

9
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

人生やマイルールを振り返りたくなった本

人生やマイルールを振り返りたくなった本

『コーヒーはぼくの杖 発達障害の少年が家族と見つけた大切なもの』を読んでおもうこと昨日読んだのが、『コーヒーはぼくの杖 発達障害の少年が家族と見つけた大切なもの』。15歳でアスペルガーである岩野響さんの半生を、彼とご両親が綴った本です。
彼が8歳の頃に診断を受けたあとも、先生や両親の助けもあり「個性」のひとつと受け入れられ、楽しく通えていた小学生時代。
けれど中学生になってからは、ほかの生徒も思春

もっとみる
親子三世代のコロッケは、究極の愛情表現だったのかもしれない。

親子三世代のコロッケは、究極の愛情表現だったのかもしれない。

こんにちは、もろちゃうです。
先日デートでトップガンを観に行ったという話を書きましたが
今日はその後のデートの続きを書いてみようとおもいます。
でも恋愛というよりは家族寄りの話になります。

「もろちゃうの大好物は?」と聞かれると、いつも決まって「ばあばのコロッケ!」と答える私。
私の祖母(ばあば)は料理上手で、その中でも一番だいすきなのがコロッケでした。何度か一緒に作ったことはありましたが、特に

もっとみる
じぶんにとっての当たり前は、尊い。20代と30代の「無職」期間を経ておもうこと。

じぶんにとっての当たり前は、尊い。20代と30代の「無職」期間を経ておもうこと。

こんにちは。
転職活動を終えて退職も完了し、次の会社での初勤務まで1ヶ月、大人の夏休みを満喫しているもろちゃうです。

こないだ国民年金と国民健康保険を申請するために区役所に行った際、つい書類に「会社員」と記載して提出したのですが、職員さんに後からしっかり「無職ですよね?」と念押しされました。そうか、私はいま・・とその言葉の響きに若干胸がチクリとしたのです。・・と同時に、もっと胸が痛くて張り裂けそ

もっとみる