見出し画像

2023年9月10日食べ森クラブ活動レポート

こんにちは。森と踊るのむーさんです。
今年の夏は本当に暑いですね!しかも長い!例年だと森で快適に過ごせるこの時期。今回はどうだったのでしょうか。私がレポートさせていただきます。
今年は悪天候に見舞われることも多く8月は順延となっていました。なので9月にみんなに会えるのは久しぶりの機会となりました。
朝一は「久しぶり~」「元気だった~?」「どんなことしてたの~?」と近況報告で盛り上がりながら森の中へ。
早速たき火が始まります。この暑い中たき火??と思うかもしれませんが、子供たちの大きな楽しみなので、これが無いと始まりません!
どのように火をつけて育てていくか小学生低学年でも森に通っているうちにベテランの域に成長します。

火起こしは子供たちの役割♬

安心できる状態まで火が起きたら探検開始!沢を登って探しているとしばらくして・・・「あったぁ~!」「よく見つけたねー!」とミョウガを発見

例年この時期出るのですが、今年はよーく探して何とか見つかりました♬

ミョウガを見つけて観察

沢は少しづつ整えられて清らかな流れを取り戻しつつあります。木の枝や葉でしがらみを作りそこを起点に土中に菌糸が張り巡らされ菌糸の作った道を今度は水や空気が循環しそこに植物の根がどんどん張り巡らされていく土中環境を整える手法を取り入れてます。

手入後の沢の様子

森の中には様々な生き物がいます。今回はヒキガエルさんが姿を見せてくれました。子供たちは大喜び。でも恐る恐るご挨拶してます^^

ヒキガエルさんこんにちは

自然の中では大人が何もしなくても子供たちは遊びを発見します。大人が少し知恵を出して自然に極力負荷のかからない遊びも良いかもしれません。
このブランコはホースで木の幹を保護しつつ簡単に取り外しができるブランコです。
今月も収穫ありの食べ森クラブでした♬

ご満悦♬

【体験会のお知らせ】
森に行ったらこれしたいなと考える人も、森に行ってから何やるか決めようと考える人も、森で何もしないでぼーっとしようと考える人も、どんなパターンもありでやらなければならないことが何もない♬
普段はいつまでにこの勉強を終わらせるとか、何時から何時まで習い事とか、今月の売り上げ目標○○〇万円とか多かれ少なかれ目標やノルマに縛られていると思います。
食べ森クラブにはそういうことがありません。誰かが楽しそうに何かしててやってみたくなったら参加してもいいししなくてもいい。一人でできないけど何人かでやったらできそうだし楽しそうだなと思いつけば声をかけて一緒にできることもあるしできない事もある。大人も子供も、自分の内側から湧き起こる感性に従って自由に過ごす中から新たな発見がきっとあります。
興味ある方はぜひお越しください。

【日時】11月12日(日)10時~
概要はこちら↓

お申し込みはこちら↓
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfBeEm2h9185Kqhfx0l_Uo9JSr9qJ-CGApfMhNEeJGk7gb7SA/viewform

お待ちしてまーす♬

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?