見出し画像

八ヶ岳高原に建てる山荘をデザインする。

八ヶ岳高原の家造り&デザイン

MORISHのハウスデザインは、オーナーさんと打ち合わせしてご要望を伺い、それを元にアイデアを考え、家全体のデザインも考えていきます。

普段から家のアイデアが浮かぶとスケッチに描くのですが、その中でも実際に建ててみたい「家」は模型で作って見ます。実際に建ったのをイメージする事が出来ます。
窓からどの様に陽が差し込むか?
南から北への風の抜け具合は良いか?
各部屋への陽射しはどの様になるか?
などなど、想いを巡らします。

この八角形の家は、東西南北のどの方位からも景色を楽しめます♪
カーポートの上はタイル貼りのデッキになっています。
カーポートの脇には薪棚を設置する事が出来ます。
壁をつければガレージになります。
もう少し幅を広げれば2台入ります。

さあ、貴方も八ヶ岳高原にMORISH COUNTRY HOUSEを建てて見ませんか?

貴方の人生において今日が一番若い!
思い立ったが吉日です。
夢を叶えましょう!

ライフスタイル相談¥5500 4時間程度
八ヶ岳ライフの夢や希望を伺って、それを叶える土地を提案して、そこでどのように暮らすかを一緒に考えながら理想の家造りをプランニングから完成までお手伝いします。
※MORISHの家の心地良さを宿泊体験できるMORISH FIELDに宿泊された場合は、ライフスタイル相談料¥5,500はサービス致します。

morishcountry@gmail.com
tomoedakojiro@mac.com
友枝康二郎
トモエダコウジロウ

#八ヶ岳
#田舎暮らし
#移住
#原村
#蓼科
#別荘
#避暑

南側
正面にINNER TERRACEと吹き抜けを設け、両側に2層のデッキがある。
冬の朝日、日中、夕陽を有効的に室内に取り込んで暖かく出来ます。
北側の角には浴室と洗濯室から出入りできるデッキがあり、洗濯物を干す事が出来ます。
東側には四角い大窓がシンメトリーに配置。
カーポートの中に玄関ポーチがあります。
車から降りて雨や雪に濡れずに入る事が出来ます。
タイル貼りのデッキが屋根の役目をしています。
どの角度からも窓があります。
上から見ると八角形の家です。
風水的にも良いかもしれませんね!
八ヶ岳高原は日本離れした美しい景色が広がります。

この記事が参加している募集

#夏の思い出

26,300件

#仕事について話そう

110,380件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?