マガジン

  • The smell of sky 2020 その、空のにおい

    15年ほど前から主に趣味の話しを書いていたブログをnoteに移設。 旅、オートバイ、クルマ、キャンプなどいつまで経っても変わらない(変われない)自然に寄り添うプライベートなページです。これがないと人生楽しくないんですよね。

  • Photography

    本業であり、生きがい。 好奇心旺盛だけど、ここが自分の居場所。

  • クリエイティブ

    クリエイティブワークを中心に集めていきます。

記事一覧

阿蘇の唐揚げ定食

ゴールデンウィークのど真ん中 唐揚げが食べたくなって阿蘇へ行ってきました。 阿蘇は大分県がすぐ隣だから大分の唐揚げ文化が入っていて 実は唐揚げの美味しいお店が多く…

My obscura
2日前
1

ついに決着、アフターファイヤー by Fusion

写真は先週末のぶらりツーリング。 フュージョンは車とバイクの融合という意味らしいから、ツーリングではなくてドライブかもしれない。 先日、車に乗っていたら、ふとフ…

My obscura
4か月前
2

アフターファイヤー地獄。 by Fusion

写真は仕事で延岡まで行く道中の山の中。 ずーーっと霧の中を走って疲れた。 綺麗でしたけどね。 ところで整備が一旦終わったはずのフュージョンでしたが、ちょっと不具合…

My obscura
4か月前
1

便利で快適、美しい。 by Fusion

我が家のウサギ。ロップイヤー(垂れ耳)です。 朝の風景。めっちゃ寝てます。夢、見てます。 ブサイクっぽくて可愛いんですよ。 さて、フュージョン最後のメンテナンスは…

My obscura
5か月前
2

冬支度。

トップの写真は、庭に10数年前からいらっしゃる豚のオブジェです。 陶器です。直径40cmくらいあります。可愛いでしょ。 我が家にやってきたフュージョン。 走行に関する取…

My obscura
5か月前
3

ネジと戦い終えて、コンビニ珈琲復活。

写真は小国町で見かけた、美しい落ち葉です。 ようやく届きました、フュージョンの純正インシュレーターとOリング。 私も出張続きで受取りが遅れたのですけどね。 純正が…

My obscura
5か月前
2

コンビニ散歩ができないよ。 by Fusion

トップの写真は最近寒くなってきたので室内に入れられて、窓際に佇むアガペ。本編とは関係ありません。 引き続き、フュージョンの整備です。 前回、書いていた不具合に85k…

My obscura
5か月前
2

花梨の実

娘が生まれた時に記念にと植えた花梨(かりん)の木。 大きな実がなるようになって2〜3ヶ月になる。 高くて手が届かないから眺めるだけにしてたら 今朝、庭に落ちていた。…

My obscura
5か月前
3

大人の余裕はいらない。

Ride and seekさんに注文していたハンドルが届いた。 2006年式のフュージョンにロングスクリーンを付けると、ハンドルをフルに切った時にスクリーンに当たるらしい。実際に…

My obscura
5か月前
4

サイドスタンドセーフティのキャンセル

フュージョンにはサイドスタンドセーフティが付いています。 正式にそう言うかは知りませんが、サイドスタンドを出すとエンジンが停止する安全装置です。サイドスタンドを…

My obscura
5か月前
1
+1

今年始めて、冬の匂いがした。

My obscura
5か月前
1

秋はバイク整備の季節。

九州もだいぶ冷やっと心地よい晩秋感が漂っています。 肌寒くなってくると、バイクに乗るのが億劫になりますね。 でも、大丈夫。メンテナンスという楽しみがあります。 先…

My obscura
5か月前
6

美しい傷。フュージョンの話です。

ある日の午前。 フュージョンがやってきましたー。 気温は最高、空はバッキバキの秋晴れ。 すぐにでも走りたい気分です。 でも、待て。我慢。 今日はしっかり点検を行う…

My obscura
5か月前
2

秋のイタリアンパセリはご飯畑。

パスタを創るのが好きなので、庭にイタリアンパセリを鉢植えしています。 ペペロンチーノ一つ作るにしても、ちぎりたてのイタリアンパセリを和えると2グレードくらい味が…

My obscura
6か月前
2

平和なアメリカン、フュージョン。

ホンダフュージョン、やってきました。 フュージョンと言えば1986年、当時ホンダがアメリカ人の好みに合うスクーターをと開発され日本でも発売になったバイクです。ロング…

My obscura
6か月前
3

息子の応援と、夏の思い出

先日。 息子が弓道の遠征試合に泊まりがけで向かいまして。 僕と嫁さんと娘もそれならば応援に行こうということになりました。 とは言え、気合いの入った息子とは違い、残…

My obscura
9か月前
2

阿蘇の唐揚げ定食

ゴールデンウィークのど真ん中 唐揚げが食べたくなって阿蘇へ行ってきました。 阿蘇は大分県がすぐ隣だから大分の唐揚げ文化が入っていて 実は唐揚げの美味しいお店が多くあるのです。 この春は天候が安定せずになかなかバイクで遠出も出来なかったから、久しぶりにビューエルを出すことにしました。 スポーツスターのエンジンをチューンアップして積んでありますが、乗り味はハーレーのドコドコ感というよりも、80年代のV8アメリカンみたいなドロドロに近い感じで、低回転で流すと気分が良いです。

ついに決着、アフターファイヤー by Fusion

写真は先週末のぶらりツーリング。 フュージョンは車とバイクの融合という意味らしいから、ツーリングではなくてドライブかもしれない。 先日、車に乗っていたら、ふとフュージョンを運転している錯覚に陥った。自分でもなんでだ?と考えてみたら、ドライビングポジションが全く同じだった。大きなシートにゆったり座って足を前に投げ出すフュージョンのポジション、そこまで考えているのだろうか、ホンダ。 このところずっと戦っているアフターファイヤー。 次に考えたのはダイヤフラムです。 これもオー

アフターファイヤー地獄。 by Fusion

写真は仕事で延岡まで行く道中の山の中。 ずーーっと霧の中を走って疲れた。 綺麗でしたけどね。 ところで整備が一旦終わったはずのフュージョンでしたが、ちょっと不具合に気づきました。 70km/h以上からアクセル全閉で減速しているとアフターファイヤーでマフラーからパンパン爆発音がするのです。マフラーは純正。70km/h未満なら大丈夫で、僅かにスロットルが開いていても音はしない。 アフターファイヤーのパンパンは原因を特定するのが面倒だし、パンパンの数や音量もそんなにひどくない

便利で快適、美しい。 by Fusion

我が家のウサギ。ロップイヤー(垂れ耳)です。 朝の風景。めっちゃ寝てます。夢、見てます。 ブサイクっぽくて可愛いんですよ。 さて、フュージョン最後のメンテナンスはUSBソケットの追加です。 2つ追加しました。 一つは、ハンドル下のコンソールボックスの中。 USBタイプのETCを既に持っていたので、その対策と 例えばボックス内でカメラの予備バッテリーを充電するなども考えました。 そして、もう一つは外側。 レギュレーター監視も兼ねて電圧計付きUSBソケット。 旅などで知

冬支度。

トップの写真は、庭に10数年前からいらっしゃる豚のオブジェです。 陶器です。直径40cmくらいあります。可愛いでしょ。 我が家にやってきたフュージョン。 走行に関する取り急ぎの整備はできたので、次はちょこっと便利にする電装系カスタム?に入ります。 最近はスマホを中心としたバイク用便利グッズが増えていますが、まず必要なのは電源です。電源グッズと言えばコレですね。 キーONでアクセサリー電源を立ち上げて、4系統まで繋げられるヤツ。 日常から遠距離お泊まりツーリングまでこな

ネジと戦い終えて、コンビニ珈琲復活。

写真は小国町で見かけた、美しい落ち葉です。 ようやく届きました、フュージョンの純正インシュレーターとOリング。 私も出張続きで受取りが遅れたのですけどね。 純正がある安心感、ありがたいですね。 なかなかに堅いネジと格闘して古いインシュレーターを外しました。 旧車はほぼ、ネジとの戦いです。 振動によるインシュレーターのひび割れは、フュージョンの持病だそう。 左の古いインシュレーターのOリングはぺったんこに潰れています。 新しいOリングにグリスを塗って取り付け交換、これ

コンビニ散歩ができないよ。 by Fusion

トップの写真は最近寒くなってきたので室内に入れられて、窓際に佇むアガペ。本編とは関係ありません。 引き続き、フュージョンの整備です。 前回、書いていた不具合に85km/h以上で息つきを起こし、それ以上速度が上がらない問題がありました。ちなみにそれ以下の速度では快調。 疑うならキャブのメインジェット及びその他の吸気系だろう、ということでキャブ、吸気系のオーバーホールを行うことにしました。 純正部品が欠品の中、なんもかんも付いて(メインジェットも8番〜12番まで3個付き)2,

花梨の実

娘が生まれた時に記念にと植えた花梨(かりん)の木。 大きな実がなるようになって2〜3ヶ月になる。 高くて手が届かないから眺めるだけにしてたら 今朝、庭に落ちていた。 デカくて、固い。重い。 食べれるかなぁ。 調べたらジャムとかにはなるみたい。 やってみようかなー SNSネタ並みに、オチがない。

大人の余裕はいらない。

Ride and seekさんに注文していたハンドルが届いた。 2006年式のフュージョンにロングスクリーンを付けると、ハンドルをフルに切った時にスクリーンに当たるらしい。実際に純正ロングスクリーンを付けてみたけど、右のマスターシリンダーがあたる。それを回避する、絞ってちょっとショートにするありがたいフュージョン専用ハンドルです。 さて。 さくっと交換しようとハンドルポストを眺める。 すると、普段見ない光景が。。。 ナンデスカ?? ネジ山がない。。。 シールかと思って

サイドスタンドセーフティのキャンセル

フュージョンにはサイドスタンドセーフティが付いています。 正式にそう言うかは知りませんが、サイドスタンドを出すとエンジンが停止する安全装置です。サイドスタンドを出しっぱなしで走ると危ないよ、という親切でしょう。 ネットではこれをキャンセルするオーナーさんが大勢いて、僕はまあどっちでもいいやみたいな感じでした。しかし最近気づいてしまったのです。 冷え込むようになって暖機運転をする時に、いちいちセンタースタンドをかけなければならないのです。 センタースタンドなんて普段は整備の時

+3

今年始めて、冬の匂いがした。

秋はバイク整備の季節。

九州もだいぶ冷やっと心地よい晩秋感が漂っています。 肌寒くなってくると、バイクに乗るのが億劫になりますね。 でも、大丈夫。メンテナンスという楽しみがあります。 先日届いたフュージョン。試乗を済ませてひとまず安心ですが、これから長く乗るために細かい整備を進めていきたいと思います。 試乗までで分かった気になるところは、 フロントタイヤ(ほぼ溝なし・サイドにヒビ) フロントブレーキ(レバーの引きが固く感じて、思ったほど効かない) キャブレター(中速までは快適、85km/h以上

美しい傷。フュージョンの話です。

ある日の午前。 フュージョンがやってきましたー。 気温は最高、空はバッキバキの秋晴れ。 すぐにでも走りたい気分です。 でも、待て。我慢。 今日はしっかり点検を行う日です。 なにしろ、現車確認なし、保証なしのお手頃バイクですから。 走行37000km。 そこそこ走ってます。 僕が思うにまず、フュージョンのエンジンは強い。 古いバイクだからマイナートラブルはもちろんあるけど、対処法はオーナー方がネットへたくさん上げてくれています。 そんなネットの大海原を眺めていても、エ

秋のイタリアンパセリはご飯畑。

パスタを創るのが好きなので、庭にイタリアンパセリを鉢植えしています。 ペペロンチーノ一つ作るにしても、ちぎりたてのイタリアンパセリを和えると2グレードくらい味がアップするのです。 庭の植物にいつものように水をあげていたある日。 イタリアンパセリの葉が少ないことに気づく。 アレ?嫁さんが何かに使ったのかなぁ、と思いながら眺めていたら、なにやら派手でまん丸としたお方がシレーーッといらっしゃる。 キアゲハ蝶の幼虫です。 調べるとなんとイタリアンパセリが大好きなんだそう。 イ

平和なアメリカン、フュージョン。

ホンダフュージョン、やってきました。 フュージョンと言えば1986年、当時ホンダがアメリカ人の好みに合うスクーターをと開発され日本でも発売になったバイクです。ロング&ローのスタイルと80年代に考えられた未来系デザインは、その頃から僕のドツボでした。 買わなかったけど。 ビッグスクーターそのものがオッサン臭いって言われるんじゃないかと思ってたかもしれないし、やっぱり速いバイクへの憧れが強かったかな。あの頃は。 最近はフュージョンって若い人が乗りますよね。あれ、好きなんです

息子の応援と、夏の思い出

先日。 息子が弓道の遠征試合に泊まりがけで向かいまして。 僕と嫁さんと娘もそれならば応援に行こうということになりました。 とは言え、気合いの入った息子とは違い、残された3人はほぼ夏休み気分。 娘にも夏休みの思い出が必要だろうしと、少々浮かれて佐賀県へと旅立ったのです。 応援に行くとなれば、その前に必勝祈願をしに行かねばなりません。 数日前にGoogleで入念に検索して、気の利いた神社を探し出していました。 息子の為です。 たどり着いたのは、日本一のお稲荷さんである祐徳稲