見出し画像

【無料版】森林インストラクター二次試験の受験体験記

ここでは二次試験を望む方に向けて、私が受験したときの細かな情報を記載しています。参考になれば幸いです。

▼持ち物と服装

基本的には筆記用具とノートのみでいいと思います。あとコロナ禍の場合はマスク必須。
お昼ごはんは近くにコンビニたくさんありますし、林野会館に食堂もあります。飲み物は自販機は林野会館にあります。あとは暇つぶしのもの程度でしょうか。

服装は普段着で大丈夫です。

▼アクセス「茗荷谷から林野会館までの道のり」

二次試験会場の林野会館は東京メトロ丸ノ内線茗荷谷駅が最寄り
地下鉄らしく駅を出るとすぐに都会の雰囲気漂うビルが沢山並ぶ街
歩くとすぐに雰囲気の良い公園や緑地、私立の小学校、そして高級だろう住宅地がいくつも。そこを抜け大道路に出て右に曲がると右手にすぐ林野会館が現れる。ものの10分以内で着くので早く着いた印象だった。

ちなみに、茗荷谷駅周辺にローソンが3箇所くらいあったか?なんでこんなに多いの?って思うくらいローソン畑、林野会館近くは歩いて5分くらいの場所にファミリーマートがありました。必要なものは朝早くてもそこで購入できると思います。

▼参加者について「全国から来ている」

2日間に分けて実施された二次試験は私の日は40名ほどいたと思います。今回の受験者数と一次試験合格人数については後でお話します。受験者は全国から来ているから電車や新幹線、人によっては飛行機?に乗って来る人もいるのではないでしょうか、集合30分前でもほとんどの人が集まっていた印象です。

ちなみに二次試験の面接と実技試験の順番は住まいが遠い人順に行われるそうです。東京の人はだいたい最後の方で、はじめの講義が終わった10時頃から最後の15時くらいまで待つかもしれません。長いですので、時間つぶしの準備をしておいたほうがいいかもしれません。

▼スケジュール「内容と時間」

受付 8:45 厳守
ガイダンス 9:00〜
講習
森林インストラクターの責務と役割 9:20〜10:10
面接・実技試験 10:20〜15:00
昼食(主に運営側のもので12:00〜13:00)
面接実技が終わった人から帰宅

▼ガイダンスと講義の内容

・スケジュール
・注意事項
・面接と実技について
→こうしたら良いとか、リラックスして普通にしてれば合格できます、とか、意外とアドバイスくれました
・一次試験の公表
・森林インストラクターの役割と責務
・今後の活動のアドバイス
・実技のアドバイス(ここでもアドバイスくれるので、かなり手厚い)

講義は結構重要な話もあるので、しっかり聞いておきましょう。

▼一次試験の公表内容

2021年 受験者 271名 合格者 90名 合格率約4割(2020年より低い)今年は4科目受験の人が多く、ほとんどの人が合格できたらしい

森林インストラクター試験が始まった第1回目の試験は、受験者が453名だったのに対し、合格者は49名だったそうです。今でも簡単ではないのに、当初は相当難しかったんですね。受験者は毎年減少傾向ですが、合格率は上がっているみたいです。

▼待ち時間の暇つぶし

待ち時間が長い人は一度外へ出て暇つぶしすると良いと思いますが、講義をしていた部屋でずーっと本を読んだり勉強したりすることは可能です。ポイントは自分の面接時間30分前には戻って来てください、と言われますので、それを見越した時間で行ける場所を選びましょう。

以下、暇つぶしに良い場所をご紹介します。

・小石川植物園
 歩いて15分以上かかりますので、面接時間が終わりの方の人向けです。植物学の研究・教育を目的とする東京大学の教育実習施設で、 日本でもっとも古い植物園です。入場料がかかりますが、様々な植物が見られるので、勉強になりますし、自然好き、植物好きの人は一度は行っておきたい場所ですよね。広いので時間を忘れて面接に遅れないように気をつけましょう。

・占春園
徳川二代目光圀の弟さんのお屋敷が今もなお庭園として残っています。都会とは思えないくらい自然度が高く植物が豊富です。林野会館から徒歩5分程度、落ち着いた雰囲気ですので、実技のイメージトレーニングにいい場所です。

・ファミリーマート小石川ゆたて坂店
徒歩6分の場所にありますが、その手前3分の場所にもファミリーマートがあります。でもココは小さい店舗なので、イートインスペースがありません。おすすめは小石川ゆたて坂店です。5席ほどイートインスペースがありますので、出入り口付近であまり落ち着きはしないですが、短時間の時間つぶしにはいい場所です。また個人的にはスマホの充電サービス(登録制※30分未満165円)も利用しました。店員の女性の方の接客が良く、おすすめのコンビニです。

・文京区立大塚公園

この公園は行かなかったですが、徒歩7分と近いのでいいかもしれません。洋風な庭園や大きな噴水もあるそうです。また入り口付近には文京区立大塚公園みどりの図書室があります。閲覧席は4席と少ないですが、急な調べ物には良いと思います。無線WIFIもあるそうです。公園でイメージトレーニングはもしかしたら厳しいかもしれません。なぜなら、音楽大学が近くにあるので、練習している音が聞こえて集中できなかったり。あくまで予想ですが、、、。

▼検討を祈ります

体験したときの詳細は以上です。

面接と実技試験の内容についてはマガジンの方でお伝えしたいと思います。

※参考になりましたら、ぜひフォローもしくは♡マークの「スキ」を押して頂けると嬉しいです。

ちょもちん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?