見出し画像

【就活の悩み】どうやって会社を選べばいいのか?

▼大学生からの質問
就職すること、社会人になることがが不安です。周りの大人たちをみていると、仕事が辛かったり辞めたいと言っていたりする人もいて、不安になります。どうやって会社を選べばいいのでしょうか?

どうやって会社を選べばいいのか?
中々ストレートな質問ですねー。
でも、こういうことについて、真剣に考えて、悩むってことはすごーく大事だと思います。
すごいね!
いい悩みだと思います。

もちろん、あなたがどんな未来を描いているのか?
具体的なことがわからないので、ちゃんとした回答になるかどうかわかりませんが、どうやって会社を選べばいいのかと言うことについて、あくまでも僕なりの意見でアドバイスさせていただきたいと思います。

僕の考えるポイントは2つです。
まずは一つ目。
会社が、まぁ、この場合はあなたが面接や会社訪問、インターンシップなどで出会う社員の人たちが、社員一人ひとりのことをよく知っているかどうか?です。

社員の人に、こんな質問をしてみましょう。
「〇〇さんの部署にはどんな社員さんがいらっしゃいますか?」って。
そう言う質問をした時に、相手が、いろんな社員さんのことをわかりやすく、魅力的に語ってくれたら、その会社は結構いい会社の可能性が高い。
一人だけじゃダメだよ。
たくさんの人に聞いた時に、誰もが「この人、他の社員のことよく知ってるなー!よくみてるなー!」
って感じられたら、多分その会社はいい会社だと思う。
一緒に働く仲間のことを、ちゃんとみてるなー、よく知ってるなーって感じさせてくれる会社。
それが一つ目の「いい会社の条件」だって、僕は思います。

次に2つ目。
またまた色んな社員さんたちに、こんな質問をしてみよう。
「御社の商品、あるいはサービスを買ってくれているお客様は、どうして他社ではなく、御社の商品を買ってくれているのですか?」って。
その時に「『多分』、こういう理由」だとか「こういう理由だと『思う』」とか、その人の推測や想像で言ってる場合は、ちょっと気をつけた方がいいと思う。
いい会社の社員だったら、きっとこんなふうに答えてくれると思う。
「お客様がうちの商品を買ってくれている理由は、もちろん全員同じじゃないけど、こんな風にいわれてことがある」
って、お客様が自社の商品やサービスを買ってくれている理由について、きちんとお客様に聞いてるんだなーって感じられる会社は、きっといい会社だと思う。

つまりね。
この会社の社員さんたちは、お客様のことをよく知ってるなー!あるいは、知ろうと努力してるんだなー!って感じられる会社。
そういう会社は、きっといい会社だと思います。
僕が考える、いい会社の条件はこの二つです。

社員一人ひとりが、
「一緒に働く仲間のことを、よく知ってるなー」って感じる会社。
「お客様のことを、よく知ってるなー」って感じる会社。
この二つの条件を満たしている会社は、きっといい会社だと、僕は思うわけです。

仕事は一人でやるもんじゃない。チームでやるもの。
だからこそ、仲間のことをよく知っていることがすごく大切。
そして、お客様の視点で考えられるからこそ、いい商品、いいサービスを生み出すことができる。
だからこそ、お客様のことをよく知っていることがすごく大事なんだと、僕は思う。

ぜひ、チャレンジしてみてください!
あなたが生き生きと楽しく働き続けられる未来を、心から応援しています!


▼森憲一の著書はこちらから
https://3rd-stage.jp/books/

▼動画版はこちら