見出し画像

SNSでのコミュニケーションについて考える

私もTwitterやFacebook、インスタやnoteなどのSNSを使っています。

まだフォロワーが少ないのでアンチコメントなどは今のところないのですが、特にTwitterではアンチコメントって多いですよね。。。

自分はメンタル強くないので、アンチコメントとかには敏感に反応してしまうかもしれないです。

そう考えるとSNSってなんなんだろう、と思ってしまいますがSNSでも適切な使い方をすればメリットはあるので、自分なりの考察を書いていきます。

結論:全力で承認する

そもそもSNSで自分の近況をなぜアップするのでしょうか?

恐らく大半の人が「いいね」や「フォロワー数」を伸ばしたいからだと思います。

私もいいねやフォロワー数というのはどうしても気にしてしまいます。。。

やっぱりいいねをもらえると嬉しいですし、フォロワー数が増えるとなんとも言えない高揚感を感じます。

「いいね」や「フォロワー数」が気になるのは、人の根本的な部分として承認欲求があるからだと思います。

そしてその承認欲求を簡単に満たしてくれるのがSNSというわけです。

なので、基本的にはいいねをバンバンしてあげましょう。

そうすることでいったんは誰かの承認欲求を満たせることになります。

ただ、フォローについては人それぞれ好みはあるので、かたっぱしから気になった人をフォローしてもいいでしょうし、

タイムラインがすごい量になってしまうので、限定したフォローしかしない、というのでもいいでしょう。

ちなみに私は気になった人はどんどんフォローしていますが

フォローしている人は定期的に見直しています。

そうしないと余計な情報で溢れかえってしまいますし、

本当に大事な人と繋がっていきたいという自分の軸からずれていってしまうので、棚卸しは定期的にやっています。

共通の考え方や興味を持っている人が集まる

SNSのメリットとして、共通の考え方や興味を持つ人が集まりやすいという特徴があります。

例えばコミュニティなんかでも、それに興味がない人は入ってこないですよね。

ましてや有料コンテンツとなると、ある程度本気というか、それだけのお金を払ってまでの価値が何かしらある、と感じている人が基本的には入ってくるので、信頼できる人が集まりやすいです。

最近であればオンラインサロンがどんどん出てきていて、同じ趣味の人たちが集まりやすい場も提供されています。

オンラインサロンって怪しいなぁ、と思っている方もいるかと思いますが

私はいくつかのオンラインサロンに入っていて(そのうちいくつかは辞めましたが)

学びになる部分もありますし、また主催者によって結構特色があるので

自分に合うオンラインサロンを見つけるのも一つの楽しみ方なのかもしれません。

アウトプットの場

SNSはルールや秩序を守ってさえいれば、基本的には自由です。

なので、私の使い方としてはアウトプットの練習台として使っている部分もあります。

実際にこのnoteも自分自身のアウトプットの場として使っている面があります。

自分の考えをアウトプットすることで、思考も整理されますし、自分の知識としても定着しやすくなるので、アウトプットというのは社会人にとって必須のスキルになります。

そんなアウトプットの場として最適だと感じているのがSNSなんです。

Twitterであれば160文字?程度の制約の中で、自分の伝えたいことを要約して、興味を持ってもらえるような書き方を工夫して、と

文章力や伝える力、いわゆるライティング力も磨けます。

時には誰かからコメントをもらうことで、新たな考え方を自分自身に取り込むこともできるので

SNSというのはアウトプットの場に最適だなと感じています。

とりあえず書いてみて、なんかイマイチだったら消せばいいんです。

そんなふうにカジュアルに使えるところもSNSの魅力なので、是非ともアウトプットの場としてSNSを活用することはオススメです。

まとめ

最近のSNSは誹謗中傷が結構問題になっています。

芸能人が叩かれていたり、コロナの影響で外出する人を叩いたり、人の粗探しをするような人たちが多いということに、私は結構呆れ返っています。

そんなことをして楽しいのかと

匿名だからといってなんでもやっていいものではないと思います。

キンコン西野さんがオンラインサロンのメンバーのみで鍵垢作ってTwitterをやっているのですが、その中は建設的なコメントだったり、励ましあったりがあるので、とてもいい世界観が作られているようです。

SNSは使いようによっては大きなメリットもある反面、大きなデメリットもあります。

使い方は人それぞれ自由ではあるのですが

どうせなら自分を高めるために使ったり、人の役に立てることに使う方が何倍もいいですよね。

冒頭の結論に戻りますが、基本的にSNSというのは承認欲求を満たしたいものなので、全力でいいねをしてあげる人が増えれば、もっとみんなが幸せにSNSを使える世の中になるんじゃないかなぁと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?