見出し画像

消費者トラブル啓発講座実施録

先日、ろう者の方と手話通訳を学んでいる方々の団体「手話サークル太陽の会」に、「消費者被害予防講座」という題目で消費者トラブルから身を守る手段を啓発する講師として伺いました。

消費生活アドバイザー資格を活用して、このような出前講座の講師をしてます。

午後からの講座だったので、会場の最寄り駅近くで腹ごしらえしました。

「味楽」という中華料理店で豚肉細切り玉子炒め定食(¥880)を注文。

ボリュームがすごい

玉子がとてもふわふわ、ニラと玉ねぎのシャキシャキ感と細切りの豚肉が食べ応えがあり、ご飯がススム味だ。

久しぶりに「うまい!」と感じるふわふわ玉子料理に巡りあえた。

デザートの杏仁豆腐を食べて退店。

まだ、時間があったので、近くのカフェでアイスコーヒーを飲みながら、iPadで講座に使うパワポ資料や動画などの動作確認含めて最終チェックをした。

さぁ、本番。
聴講者は20名ほど、主催者の方々に挨拶。

iPadをプロジェクターに繋ぎ、手話通訳者と進め方の打ち合わせして講座開始。

配布資料の説明

1時間半の長丁場なので、所々に手揚げして答えるクイズやアンケートなどを盛り込み、聴講者と掛け合いしながら講座を行いました。

手話通訳者と連携しながら説明

ろう者の方には手話通訳者が伝えるので、なるべく手短に説明して、手話通訳が終わるのを確認後、次の説明を行うことを意識しました。

ろう者の方への講座は初めてですが、手話通訳者との連携含め、資料や説明での注意点を事前に主催者から情報いただき、準備できたことはとても貴重な体験でした。

この講座によりトラブル事例、対処法、相談先を知ることで、被害防止につながることを願ってます。

今回の経験を活かし、来月の講座もがんばるぞ💪

※サークル会の名称、聴講者等の顔をマスキングした写真の掲載、Note記事への投稿については、予め主催者より使用許可をいただいております。

のびのびFIRE日記DAY95

この記事が参加している募集

3年弱の相談員実務経験も活かし、フリーの消費生活アドバイザーとして活動してます。皆様の日々の生活において、有益となる情報を発信します。買い物やサービスを契約する際に「後悔をしない」ためのリスク回避につながればと思います。よろしければサポートお願いします。