見出し画像

インディゴ

インディゴは、宇宙や深海、星空も連想させる。
何とも壮大だ。

アイビスペイントとCanvaと使って
『インディゴ』の手書きのカラーボトルと壁紙を作成。

『インディゴ』の主なキーワードは、
洞察
迷い
本質
独り
透視
こだわり
不安
信じる
なとがある。

私のインディゴのイメージは、ジーンズの色。
性格でのイメージはすぐに出てこなくて、
キーワードを知ってから、
「深い」が関連しそうだな、と感じた。

ブルーとパープルの中間の色。
自分の内側に対して意識が向いている
キーワードが多い。

補色は、ゴールド。
ゴールドがまぶしいなら、
インディゴは闇にいるような感じだ。

ゴールドと共通するキーワードは、
「知性」や「目立つ」というワード。
ゴールドは、知性が多くの人に目立ち、
インディゴは、知性が知る人ぞ知る目立ちかた。

「深い」部分で、自分のことを知ろうとしている時は、
インディゴを選ぶかもしれない。

キーワードの1つである「直感」が、
過剰に働くと、「勘違い」
不足に働くと「鈍感」とも捉えられる。

どの色にもざまざまなキーワードがあるので、
過剰や不足のキーワードが
今の自分に当てはまりそうと思っても、
自分の選んだ色が今の自分の本当の気持ちなので、
その色が癒しの色=ヒーリングカラーになる。

ヒーリングカラーを選んだ理由を意識しながら、
その色を日常生活で使うのがおすすめ。

その色の色鉛筆があれば、
お気に入りの手帳やノートに塗るのもおすすめ。

最近は大人の塗り絵の本もさまざまあるので、
ヒーリングカラーにした色ではなくても、
塗り絵もおすすめ。
時間を忘れて没頭できますよ😉

🌻1日1日をHappyに🌻

ー--------------------------
📷投稿写真について📷

ToDoリストは、
今日したいことで1日のスタートに🎉
3Good Thingsは、
今日の終わりに良かったことを挙げてください😌

投稿をご覧になるタイミングで、
自由に活用してください🥰

自分をたくさん、ほめてくださいね🍀
自己肯定感UPにもつながります😉

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?