マガジンのカバー画像

背泳ぎ

30
背泳ぎについての内容をまとめていきます!
運営しているクリエイター

#ドリル

Q&A|背泳ぎのキャッチが難しい・・・

Q&A|背泳ぎのキャッチが難しい・・・

ご質問頂きましたので
お答えさせて頂きます。

A.
ご質問ありがとうございます!!

ベストタイムおめでとうございます!!!
努力の成果ですね!

キャッチは
やり方を間違えると
肩を痛める原因になります。

なので普段、レッスンではあまり
行わない内容です。
※キャッチよりプッシュで推進力が生まれるため

今回の内容は、
しっかりと肩周辺の血流を上げて、
注意事項に気をつけながら
練習に取り組

もっとみる
Q&A.バタ足は内側へ…が上手くできません。

Q&A.バタ足は内側へ…が上手くできません。

ご質問頂きました!

A.
ご質問ありがとうございます。

私の個人的な意見ですが、
「足の親指を擦らせる…」
よりも
「膝を擦らせるようにキック…」
の方がイメージが伝わりやすいように感じます。

もしプルブイを使うことが可能であれば、
腿にプルブイを挟んだ状態で
バタ足をされて見て下さい。

少し前側(前もも)で挟むイメージだと、
股関節も曲がり、
内側にキックが入りやすくなります。

キック

もっとみる
【背泳ぎ】スタート練習は、どこでもできる!?

【背泳ぎ】スタート練習は、どこでもできる!?

背泳ぎのスタートは、
上半身の動きをおこなってから、
壁を蹴るタイミングになる。

しかし、
ついつい上半紙の動きと、
下半身の壁蹴りの動きが
同時になってしまう傾向があるため
背中で水を押してしまうことになる。

そこで
以上の練習を手軽に行うことで、
スタートの感覚を養うことができる。

スタート台がなくても、
できる練習なので
後方に注意して
是非活用して頂きたい。