マガジンのカバー画像

水泳の話題

129
水泳の歴史や面白ネタ、感動したオリンピックのレースなどをまとめたもの。
運営しているクリエイター

#スイマーの陸トレ

スイマーの陸トレ#139|背泳ぎの固定強化もやっぱり出来なくなっていた…

スイマーの陸トレ#139|背泳ぎの固定強化もやっぱり出来なくなっていた…

今回は
お馴染みの
「細田さんのスイマーの陸トレ」ですw

またまた
スイムバラエティーのような
動画が公開されました。

最後の自問自答で笑ってしまいました…😂

あくまでも
練習風景動画なので
100%正しい動きでは行えておりませんので
ご了承下さい😅

動画はこちら💁‍♂️

スイマーの陸トレ再始動!

スイマーの陸トレ再始動!

先日、
細田さんのブログにも書かれていた
陸トレ再開について

約半年ぶりに
細田さんの陸トレを
担当させて頂きました。

が…
去年、やっとできるようになっていたことが、
あっさりできなくなっていました😂

そちらの
動画がYouTubeに公開されました。

完全に「これから頑張ります!」的な動画ですw

「陸トレ、ちゃんとやってますよ!」
って言ってたんだけどな〜(笑)

やはり、
継続は力

もっとみる
スイマーの陸トレ#138|瞬発力強化|ババちゃんに解説お願いしました。

スイマーの陸トレ#138|瞬発力強化|ババちゃんに解説お願いしました。

スイマーの陸トレ#138の
ショート動画を公開させて頂きました。

今回は、
チームマスコットキャラクターの
ウマヅラハギのババちゃんに
プチ解説をお願いしました!

筋肉隊長の「負けず嫌い」な
シーンも収録されています。

短い動画ですが、
是非、練習風景を楽しんで下さい。

スイマーの陸トレ#137|クイックターン後のけのび

スイマーの陸トレ#137|クイックターン後のけのび

先日は、
スイマーの陸トレで
ターン後のけのび練習を
行いました。

選手たちは、
ターン後の5mを
2秒切るくらいで通過します。

マスターズの方でも
ここを3秒かけないように…
を目指して通過したいですね。

そのために
壁蹴りの際に
水の抵抗に負けない
股関節・脚の筋力や
姿勢作りが重要になってきます。

更に
ターンの時は、
タイミングや壁に足が当たる強さが、
常に一定ではありません。

もっとみる
陸で行うエアスイムのコツ

陸で行うエアスイムのコツ

みなさんは
「エアスイム」を
ご存知でしょうか?

エアギターが
ギターを持ってないのに
ギターを引いているようにするのと同じで、
エアスイムも
まるでそこに水があり
泳いでいるかのように
陸で泳いだフリをすることを
「エアスイム」と言います。

「エアスイムなんて陸でやっても
泳がなかったら上手くならないでしょ?」

…と、思われる方もいらっしゃる
かもしれませんが、
実際の研究結果では
「効

もっとみる
引きこもりを楽しもう!/スイマーにおすすめ!楽しい陸トレ②

引きこもりを楽しもう!/スイマーにおすすめ!楽しい陸トレ②

こんにちは、森せんせーです!

本日は、エイプリルフールということで、
世に出回っているエイプリルプールのネタを集めてみました!!

もし宜しければ、ご覧下さい。
#自粛中でも笑顔 #コロナに関する嘘はやめよう

いかがでしょうか?

コロナの影響で、
今まで外でワイワイ集まって賑わっていた
パーティーピープル文化は一気に崩れてしまい、
これからは引きこもりを楽しんでいる人が
かっこいいと言われ

もっとみる
スイマーの陸トレ|下半身バランス強化

スイマーの陸トレ|下半身バランス強化

新たに、クスッと笑える
スイマーの陸トレを
YouTubeに投稿させて頂いた。

下半身のバランス強化を行ったときの
練習風景だ。

バラエティーだと思って
見て頂けたら
リーダーの細田さんも喜ぶハズ💪

この後、
細田さんは一度も立ち上がることが出来ず…😂