見出し画像

私にはモヤモヤをキャッチするセンサーがある

大分、前の記事の時に比べたら落ち着きましたので、書き留めておこうかなと。。。

まず、ケガの方は良くなりました!!
ただ、骨の近くを打ったので様子をまだ様子を見た方がいいとの事でした。痛み止めも湿布もなくても大丈夫ですが、無理しないようにしてます……

相変わらずメンタルは豆腐です( ´△`)
たまに幻聴がして寝れなかったりして、夢見が悪い。。。肌荒れが中々治らない……でも、ちょっとずつ嫌なモノから離れて好きなモノに触れてる時間が長くなってきたので、気長に行こうかなと……

その嫌なモノの一つがコミュニティ……

思わず呟いちゃいましたが、文字書きコミュニティから距離を置いてから、モヤモヤが減りました。輪の中に入ってていい事もあるんですが、今の私にはモヤモヤするセンサーが敏感なのでモヤモヤするモノを察知しちゃうんですよ;;なので、当面は見ない方がいいかな……精神衛生面を考えると、それが一番いいかなと(^_^;)

9月中頃あたりは何かTwitterに浮上していたりしましたが、また色々モヤモヤが貯まってきたみたいで、noteに出戻りです。浮上していたと行っても、タグや返信ぐらいで……頻繁ではないです。。。それでも、モヤモヤをキャッチしちゃうから、どうなってるんだよ……

と、まぁ……
一人で悶々考えていた所、同じ傾向で活動するフォロワーさんがもくりをやってまして……
気分転換に話そうかなと入室しました。

フォロワーさんは漫画を描く方で、ポジティブな印象です。明るく元気な方で、その場を華やかにしてくれる感じの方。
描く作品はギャグが多いですが、発行してる本はシリアスと言うか……しっかりした感じのモノが多いです。
そのフォロワーさんとは、付き合いがそこそこあるのに話したことがなかったので、内心ドキドキしてましたが、結構印象が変わりました。

私はチャットだったんですが、作業する手を休めることなく話してくれて……
前の記事に書いた長編しか書けない事と遅筆の事を話したら、

「私もわりと長編描くし好きだな~」
「推したちが普段どんな風に過ごしてるか、私が見たいし」
「同じように遅筆だから、Twitterに浮上しないで原稿やってるフォロワーさんがいるよ」

と言ってくれました。

私の持ち味としては、絵も文も書ける事。
文だけじゃなくて、イラストも添えて、いいものを作りたくて走ってる。
話をしていたら似たような書き手さんもいるみたいで、長年書いた長編がようやく完結して喜んでたよと教えてくれました。

そうだよな~
短編と長編じゃあ速度が違うからな……
それに私は絵も文もだから、遅筆とは違いのかな?とも思い始めた。多分、文だけの人に比べたら2倍の作業量だと思う。。。(勿論、同じような人はいるとは思いますが、いても稀な感じがします)

あと、やっぱり周りの目を異様に気にしすぎていたように感じました。もう、長年の癖と言いますか、息をするようにどう思われてるかビクビクしてますから。読んでもらいたいと言う必死な感じが伝わってるのかなと……
フォロワーさんの「幸せな推しが私が見たいのよね」と言う言葉に目が覚めた気がして、自分の好きなモノを素直に発信していきたいな……我慢していたものを止めてみる練習をしていこうと!

でも、まぁ
私は公式キャラ同士のCPではなく、公式キャラ×オリジナルキャラのCPだから、自作が広まりにくいんだよな……(;´д`)

焦らず、ゆっくりって分かってはいるんだけど、公式キャラCPが圧倒的に多いし強い。しまいにはオリジナルキャラがいるからRTしないと言う偏見をフォロワーさんから食らったので、もう泣きたい……
ついでにキャッキャッ騒いでたり、褒め合ってるの見ると、(# ゜Д゜)ってなる←

肩身が狭い……

てか、相当ストレス溜まってるんだな。。。

この記事が参加している募集

#今こんな気分

74,641件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?