見出し画像

未来が少しだけ明るくなった

この環境が向いてないという違和感をもって動き出した大学3年生の冬、学期末テストが始まる頃。
そこからちがう畑へのチャレンジをはじめて3か月はもうしんどくて、その後1ヶ月は死んでるような日々を過ごし、そこから4か月ほどの現実逃避。
そんな現実逃避は先日の広島旅行をもって幕を閉じた。

再開した研究室での日々。理不尽が私を叩きつける。その中で始めた自分探しの自己分析。

そうして見えてきたのは、
当たり前だと思っていた大学院進学の価値が見いだせない
向いていない環境の中で頑張りすぎていた自分
抱えすぎず、もっと自由に軽く、生きていきたいということだった。


でも、それが実現できるのか、その道は果たしてあるのかと不安。

最近、自分の時間が増えて、ようやく自分らしさが見えてきて気づいた“ほんとうに”やってみたいこと。でも、「今までの積み重ねを捨てる」ような選択をできない。

◇◆◇

そんないろんな思いや考えが、私の中ではもう抱えきれないほどいっぱいだった。

どんな私でも評価する
どれだけ甘えても頼っても、わがまま言ってもいい
強がらなくていいんだよ
と、言ってくれた

人と長時間一緒ににいる事が不可能だと思っていた私が6日間も一緒に広島を旅した

そんな彼に聞いて欲しいと思った。



でもきっとそれだけじゃない。本当は “彼なら何か言ってくれるのでは” と期待していた。
他人に期待しても、信じても、尽く裏切られ続きた私は、もうそんなことしないと思っていたのに。

それを心に決めたのが夕方。
帰省中の彼にすぐLINEした。

やっぱり強がってしまう


電話中

言いたい!と思ってもなかなか話が切り出せなくて、
「頼って」と言ってくれた彼を信じきれてないような自分の行動に
自己嫌悪という単語が、頭の中を巡った。
今日はもう言えないと思った。

涙が先行してしまって気づかれた。どうしたの?と。

大学院進学のメリットが見いだせないこと
今の分野は、今までの自分を振り返ってみても異質で「できる」けど向いていないこと
この研究室の環境はかなり悪いこと

頭の中はまだ、ぐちゃぐちゃだから
何をどう、伝えたのかはあまり覚えていないけど、
考えたこと、思ったこと、感じたこと、そして不安。
その全てを話せたと思う。
それでいて、今わたしはどうしたらいいのか分からないと。







「大学院進学辞めちゃえば」

最初の一言はこれだった。
そんなに辛いのに行く意味ある?と。

「パートとかで稼いだりWebデザインとか、始めてみたら?」

Webデザインは気になっていた。ずっと前から。
先日の本屋さんでやっとそのことを最近思い出せたところ。


「親や周りの見え方を気にするなら、それは一旦捨てな」

私が気にすることも分かってくれてるんだね。

わたしはそれで許されるんだ、いいんだって
そう言ってくれたことが何よりも大きくて
抱えていたものが、ふわっと軽くなるのを感じた。

◇◆◇

私はきっとまだ迷う。

誰かが言ってた。「迷ってるときはもう答えは自分の中にあって、それ以外の選択を捨てられないんだ。だから、迷うんだ」と。だから私もまだ悩み迷うんだろう。彼が出してくれた選択をする勇気を持つことができないから。

それでも、自分がひとに話せたことと
彼がステキな未来のかたちを教えてくれて
心が軽くなった。
状況は変わらなくても未来がすこし楽しみになった。

電話の終わり際
「出会ってくれてありがとう」そんな言葉がこぼれた。

2023.09.07

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?