見出し画像

偽りのじぶん

元々やっていたInstagramのアカウントに残した、
わたしの心の内です。ほぼそのままコピー。
(親しい人のみ公開だったけど)

これから、自己分析や就活をするのにあたって
この時言ってもらった言葉や自分の想いは
絶対切っても切れないものになるくらい
大切なことだから、ここにも残します。

わたしを想い、言葉にしてくれた彼への感謝をこめて。

◇◆◇◆◇

自信があるようにみせる
自分を追い込む
自己否定   自己嫌悪

高校の部活の影響がものすごく大きくて
意識的に おそらく無意識にも
そんな言動が多すぎて
そんな自分が嫌で 押し殺して
偽りの自分が普通になっていた

昨日 そこを全部 図星された
初めてのことだった
絶対誰にも見せないし 伝わらない自信があった
でも 昨日のわたしのSOSを感じ取ったらしい

◇◆◇

何がそうさせたのか分からないけど
そうするしか無かったんだね

後輩にあれだけ慕われて 頼りにされて
これだけいろいろ考える人だから
なにも抱え込んでいないなんてありえないよ

強がらなくていいんだよ

◇◆◇

そう言われた


自分の感情 とくに負の感情を
人に言うのは苦手な自覚があって
それだと溜め込みすぎてしまうから
「書く」ということを身につけた

でも 書いている言葉も
「仮面を被った自分」の言葉かもしれない

そう考えると
今の自分のやりたいこと
好きなもの 嫌いなもの

どれが本心で どこが偽りなのか
なんだか全部分からない

◇◆◇


ほんとうの自分が分からなくて
すべてがウソ何じゃないかと思えてきて
今の私は真っ暗闇です


◇◆◇

どれだけ頼ってもいいし
わがまま言ってもいい
どれだけ甘えてもいいから

どんな あなた でも評価するから
なにしたっていいよ

◇◆◇

そう言ってもらえた

わたしが今まで
“必死に” 隠していた部分を見つけてくれて
それはものすごい努力の結果だと認めてくれた


Instagramに残したことはここまで


それに加えて
好きも嫌いも 偽ってできたものなら
今 ほんとうの好きなことや やりたいことが
わからなくなっているでしょ
それを一緒に探そうよ
一緒に探させて欲しい

なんて言ってくれた

◇◆◇

わたしは自分を認めてあげれません
これはよく言う

自己肯定感が低い

ってものだと思います

だからひとに認めてもらえないと
なにか足りないんじゃないかと考えて
きっとそれで苦しくなってしまう
人からわかるようにできるレベルまで
必要ないのに持ってきてしまう


◇◆◇◆◇

こんなことがあったのが7月10日
今から約2ヶ月前のこと

こんなことを言ってくれた彼だから
6日間も一緒に旅行できたし
ものすごく信頼して安心できる

でも なかなか上手く言葉にできないことは
相変わらず

本当は話してみたいこと たくさんあります
でも それをいざ、言葉にしようとすると
涙がでてきてしまいそうで嫌なんです

それでもそろそろ勇気をだして
話してみたいなと思います

どうしてこんなに 仮面を被ってしまうのか
そうさせた 今も傷残る 過去のこと
ひとから嫌われることがどれだけ怖いか

今まで人にあえて見せないように
努力してきたことに
気づいて、そこを好きだと言ってくれて
そんなわたしを助けたい、
一緒にがんばりたいと言ってくれて、

そして、そんなわたしを見つけてくれて
ありがとう

わたしはこれからがんばります。

◇◆◇

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?