見出し画像

歪んだ善意をぶつけてくる人

育児や医療に関しての
「善意のふりした余計なお世話」
に追い詰められる
なんてツイートを見かけたのだけど
激しく共感してしまった

人が弱っている時って
色々な人が 本当に色々なことを言ってくる

ここぞとばかりに布教してくるヤツ
コロナの最中に
カラオケに行けば治ると信じて疑わないヤツ
○○しないから鬱になる
もしくは○○すれば鬱なんてならない
なかには鬱なんて「気のせい」
なんて人もいる

たぶんご本人は「善意」のつもり
そしてたぶん「悪気」もない
だけどほとんどの場合が
ご自身の主観のみだからズレまくっていて
申し訳ないほど染みてもこないし
染みない言葉は頭にも入ってこないのだ

その人にとっての常識が
全ての人間に当て嵌まるわけじゃぁない
言われた方は
は???みたいな感情にしかならない

「善意」という建て前での「口出し」なんて
そもそも無責任この上なし

「意見」になるはずもないし
通りすがりの「罵声」と同じだ

聞く必要はないから
自分に必要な言葉だけ受け取ればいいかな


#日記 #コラム #エッセイ #雑記 #人生 #人間関係 #ひとりごと #毎日note

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?