見出し画像

土曜日はLEGO20231021 街づくり人づくり

#土曜日はLEGO #LSP #街づくり #公共交通 #パブコメ #LRT #自動運転EVバス #哲学 #コーチング #ストレングスファインダー

土曜日はLEGOシリアスプレイ


今日は久びりに
「す〜ちゃん」さんと話をしました。

議論の内容の前に、一週間の振り返り

振り返り

日曜日 クリーニング受け取り
    スタバ
    アニメ
    盛り塩交換(毎月15日と1日)
月曜日 ミーティング
    Web会議 SWiTCH
    ZEB化説明
    サステナビリティ情報共有
火曜日 Webサイト打ち合わせ
    サステナビリティ資料
    Web取材
水曜日 朝プレ
    もっくら打ち合わせ
木曜日 委員会(ブチ切れる)
    来客 もっくら相談
    来客 人事制度や社員のやる気
    夕方 街づくり談義
    会食
金曜日 ドキュメント作成
    来客 ZEB
    会食 
土曜日 Web LEGO活
    Web パブコメを書く会

す〜ちゃんさんとの話

・天気
・10年前と10年後
 全日本製造業コマ大戦

・ビジネスを回す
・倒産する会社
・本田宗一郎

・今の日本の現状(戦中技術)
・日本の技術力
・戦艦大和 
・ファーうえいの自動運転 

・日産プロパイロット

・日本人は息もたいだえで走ってきた
・休むと情熱が続かない
・自然環境
・ゲームチェンジが起こりやすい時代
・学び続けるのは面倒くさい
・体験と学び
・教育の切り売りで稼ぐ人
・遊びは最大の学び
・アンコンシャスバイアスと色眼鏡
・昭和はいいものが多かった
・才能とはなんんぞや談義

からのLEGO

今日は、才能の話をしてました。
そして、パブコメで交通街づくりの話。
昨日は別件ZEBの話。
そして一昨日は、自動運転EVバスと
待ち作りの話で・・
10年前にご一緒した九州大学の先生に
連絡してしまいました。
人間の記憶、脳細胞、脳の働き
不思議ですが・・・
今日は交通づくりとしてLRTを
表現してみました。

本日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
皆様に感謝いたします。


サポートいただいた方へ、いつもありがとうございます。あなたが幸せになるよう最大限の応援をさせていただきます。