見出し画像

シャープレシオって?インフォメーションレシオって?

投資信託ってどうやって分析するの?

これを3日間かけてブログで書いてきました

リターン・リスク
などは聞いたことあるし
リスクの概念ってだんだん浸透してきて


使いこなし方も
いろんなところに出ているものです


でもそれ以外の要因って
まず目に留まらないこと
大事にしていこうとする感覚って
まだまだ少なくて
調べる!というところまで辿り着かないことも多いのではないでしょうか?


ということで
今日は投資信託の分析において
リターン・リスク以外の項目について


昨日のブログ中の写真でも出していた項目に
触れていきます


シャープレシオって?インフォメーションレシオって?


投資信託をはじめとする
ポートフォリオ理論を考えるときの
初級編に当たるこの2つ


今回はテストではないために
相関係数はなしとしいて
無リスク資産利子率=0%と仮定した状態とします
*テストだとこの辺を考慮しないといけない*


シャープレシオって?

すごく簡単にね

リスクをとったのに
そのリターンって割に合ってるの?
という投資効率を指します

計算式=リターン/リスク(標準偏差)


で出すことができて
結果が1.0以上であれば
リスクよりもリターンの効率がいいっていうことです


だから1.0以上になるように
ポートフォリオを組んでいくことも大事になります
*相関係数は今回はなしね、ややこしくなるから*


人気どころ
オルカンやSP500の
30年平均シャープレシオはだいたい0.5ほど


だからね
これを超えていくようなポートフォリオを組むと
平均点以上だよ!と言える状態です



インフォメーションレシオって?


アクティブファンドの分析には
必要不可欠な要素の一つで


ベンチマーク(比較対象となる目標ファンド)としている
インデックスファンドよりも
どのくらい優れているかを測るもの
*すごく簡単に書いたからね*


計算式は
(アクティブファンドリターンーベンチマークインデックスファンドリターン)/アクティブファンド標準偏差(=トラッキングエラー)


で出すことができます


例えば
インデックスリターン=10%
アクティブリターン=15%
アクティブ標準偏差=10%
*分かりやすくしてるからね*


とすると
インフォメーションレシオ=(15-10)/10=0.5%


となるわけです


基準値は0.5を超えると良いと言われており
比較している平均値よりも
高いパフォーマンスのプロがいるとも判断できます


シャープレシオ・インフォメーションレシオどっちを使うの?

僕は両方使うことが多いですが・・・


投資信託を使って
ポートフォリオを組むことを前提となることが多いから

シャープレシオ一択

でも十分です


アクティブファンド大好きな僕としては
インデックスよりも
はるかに凌駕するプロがいる!と数字でも
納得したい場合に
インフォメーションレシオを使うこともあります
TEを出すのがめちゃくちゃめんどくさいですけどね・・・


まぁでもそれも今や載っていますから
昔ほど計算しなくてもよくなりました

今日のおさらい


リターン・リスクだけでなく
効率とされるシャープレシオも
しっかりとみていこう


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?