見出し画像

【事故物件】告知義務と見分け方👻

こんにちは、あじたんです!

今回は事故物件について話していこうと思います👻

みなさんは事故物件に住みたいですか?
おそらく大半の人が住みたくないと思います😇

しかし、不動産屋は必ずしも事故物件であると告知するとは限りません。

事故物件の告知義務は法律的にグレーゾーンなのです。

本日は、事故物件の告知義務事故物件かどうかを見分ける方法について解説していこうと思います🚀


解説

まず、事故物件とは…

土地・建物や、アパート・マンションなどのうち、その物件の本体部分もしくは共用部分のいずれかにおいて、何らかの原因で前居住者が死亡した経歴のある物件

のことです! 〈Wikipedia〉

そして事故物件には告知義務というものが必要な場合があります。


✅告知義務について

告知義務とは…

対象物件が、事故物件をはじめ、何らかの瑕疵がある物件である場合に、借主・買主に対して貸主・売主が取引に際し、その事実を伝えなければならないとする義務のこと

です。

告知義務は宅地建物取引業法第47条、35条の規定により、不動産の売買や仲介を行う不動産業者が行います。

万が一、故意に事実を告げなかったり、不実のことを告げると法律違反となり契約解除や損害賠償責任を負います。

しかし、ここで問題があります⚠️


✅告知義務をするか否かは曖昧

この物件は告知義務があり、この物件は告知義務がないというような明確な線引きはありません。

現状、どこまで告知すべきかは不動産屋に委ねられているのです。

ここで突然ですが、問題を2つ出します‼️
以下の物件は告知義務があるでしょうか?


[第1問]自殺があったワンルームの部屋。
1回誰かが住めば次の人に告知しなくてもよい。

○か✖️か? 


[第2問]あなたが借りようとしている部屋の隣。
実は過去に殺人事件が起き住人が死亡。
この事実、不動産屋は告知する。

○か✖️か?



〜正解発表〜

正解は…

第1問ー○
第2問ー✖️

です。

1回誰かが住んだ物件や隣の部屋は事故物件だと告知されないんですね💦

しかし、事故物件や隣で殺人事件が起きた部屋なんか住みたくないですよね、、

そこで、事故物件かどうかを見分ける方法2つご紹介します❗️


✅事故物件を見分ける方法

その1:特徴的な物件は避ける

事故物件にはある程度、共通点があります。
そういった特徴のある物件は避けましょう。

以下に当てはまる物件は事故物件の可能性が高い物件です。

・家賃が他の部屋より異常に安い
・一部分だけ不自然なリフォーム
・定期借家(1年、2年というように賃貸の期限が決まっている物件)
・マンション名が変わった履歴がある

もちろん、上記に当てはまったら絶対に事故物件というわけではありませんが、参考にしてみてください。


その2:事故物件サイト「大島てる」で調べる

こちらは知っている人も多いと思いますが、その家が事故物件がどうかが分かるというサイトがあります。

こちらのサイトで炎のマークがあった物件はなにかしら事件が起きている部屋です🔥

こちらの方が事故物件を見分けやすいと思いますので、まずは自分の部屋が事故物件かどうか確かめてみましょう👻


〈引用・参考文献〉

https://sp.oshimaland.co.jp/

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8B%E6%95%85%E7%89%A9%E4%BB%B6

http://www.cinema-life.net/p200830_jbpr/

https://funabashi.vbest.jp/columns/general_corporate/g_general/3662/

https://myhome.nifty.com/column/rent/190216270673/

https://youtu.be/j95MCevM80E


〜まとめ〜

不動産屋に騙されないように知識をつけておこう👻


⭐️他の記事も見てね⭐️

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,912件

#お金について考える

38,022件

よろしければサポートお願いします!サポートしていただけると毎日更新のモチベーション株価が上がります!📈