見出し画像

【資産か負債か】SNSはお金が稼げないから意味ない?

こんにちは、あじたんです!

今回は「【資産か負債か】SNSはお金が稼げないから意味ない?」というテーマで話していこうと思います❗️

ほとんどの人がSNSを毎日触っていると思います。

このnoteを読んでいる時点でnoteというSNSをやっているので、もはやSNSをやっていない人の方が珍しいのではないかという時代です。

しかし、SNSで毎日頑張って投稿しても1円も稼げません🙅‍♂️

では、SNSはお金が稼げないから意味ないのか?

本日はこの点について自分の考えを書いていこうと思います🚀


考え

まず最初にタイトル回収ですが、

SNSはお金が稼げなくてもやる意味はあります‼️

SNSをやるメリット3つほど紹介していきたいと思います!!


SNSをやるメリット

・知名度
・人脈
・名刺

順番に見ていきましょう♪

✅知名度

SNSを毎日投稿し、フォロワーがある程度増えると知名度が上がります。

このブランディングができると、ファンが増えたりインフルエンス力が上がるので他のクリエイターとの差別化が可能になります。

SNS上では有名になるので、見栄を張りたい人はSNSをやるメリットになるのではないでしょうか。

✅人脈

SNSをやっていると色んな人たちと繋がることができます。

それぞれのクリエイターに色があるので、SNSで繋がることで知識がさらに増え、新しい発見も見つけることが可能です。

私もSNSをやっていなければ出会えなかったような人たちとも出会えることができ、これはSNSをやる1番のメリットなのではないかと思うほどです。

※人脈が資産か負債かについて↓

✅名刺

SNSである程度、認知度があるアカウントを運用していると名刺代わりにもなります。

自己紹介や面接などでSNSのアカウントを出すことで、相手に好評価を与えることができるようになります。

私もこのnoteのアカウントが名刺代わりとなり、他のインフルエンサーの方と繋がることができました。


〜まとめ〜

お金よりも大切なものがある💰

⭐️他の記事も見てね⭐️

この記事が参加している募集

スキしてみて

お金について考える

よろしければサポートお願いします!サポートしていただけると毎日更新のモチベーション株価が上がります!📈